項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 8 |
福利厚生が充実 | 8 |
教育・研修制度が充実 | 8 |
給与水準・待遇 | 6 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 8 |
休日が多い | 7 |
合計 | 45 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の強み
80年の歴史の積み重ねが、幼児教育の根源となり、多くの卒園生たちの応援をいただき、人のつながりのあたたかさを実感しています。人育ては、社会への大きな貢献です。共に学び、共に育つ、人育ちを大切にしている幼稚園です。
会社の自慢
450坪(2棟)の建物には、仏様をおまつりし、礼拝をする遊戯室があります。保育室(10室)は12~30坪と基準以上の広さで、室内も伸び伸びと活動でき、冷暖房を完備しています。
他にも夏期保育に使用するプールは約20坪(水面44㎡)あり、水遊びだけでなく、泳ぎの基礎をしっかり身につけることを目的としています。送迎バスは3台あり、登降園だけでなく園外保育にも利用し、全園児がバスに乗る機会があります。
会社の特色
約1200坪の敷地内には、桜や藤・もみじ・柿・栗・いちょう・松などの大木が50本余繁り、四季折々の草花に囲まれ、ウサギやアヒル・ニワトリ・クジャク・ハト・モルモットなど、沢山の動物を飼育しています。そして活動的な遊びに必要な遊具をそろえ、運動会もできる800坪の園庭です。また、花壇や野菜畑は、子どもたちがさつまいもやじゃがいも・きゅうり・トマト・だいこんなどの栽培に利用しています。
会社の理念
<基本理念>
仏教(浄土宗)のおしえを基に、幼稚園教育要領に即した保育を行い、生きる喜びを実感する経験をつみ、豊かな心を育てる保育をめざします。
<教育目標>
幼児期は人格形成に最も影響のある時です。豊かな環境の中でより多くの直接体験を通して、意欲・心情・態度の3つの幼児教育の目標を達成するよう努力しています。
1.意欲的に活動する
2.心豊かな表現をする
3.人とのかかわりを楽しむ
法人名 | 学校法人美乃里学園 自然幼稚園 (ガッコウホウジンミノリガクエン シゼンヨウチエン) |
---|---|
業種 | 教育、こども、学校、保育 |
事業内容 | 幼稚園 |
従業員数 | 19名 (女:17名、男:2名) |
代表者 | 北村 隆信(キタムラ タカノブ) |
本社所在地 | 〒616-8161 京都府京都市右京区太秦東蜂岡町5番地 |
本社電話番号 | 075-881-0206 |
本社FAX番号 | 075-881-0575 |
事業所所在地 | 右京区 |
ホームページURL | http://www.shizen-youchien.jp/ |
採用予定 | なし(更新中又は未定を含む) |
採用予定 | なし(更新中又は未定を含む) |
---|