安全・快適な「上下の交通機関」を提供する
エレベーターは、ビル・マンションなどの建物において、上下の交通機関として欠かすことの出来ない言わば建物の「要」と言えるでしょう。
この要であるエレベーターを日々安全・快適にご利用頂けるよう私ども東洋昇降機は、創業以来日々技術研修研鑽に努め、みなさまに常に安全で快適な「上下の交通機関」を提供出来る事をモットーに日々努力を重ねています。
私たちは下記の取り組みに力をいれています。
休暇取得促進
育児と両立
項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 7 |
福利厚生が充実 | 8 |
教育・研修制度が充実 | 8 |
給与水準・待遇 | 8 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 9 |
休日が多い | 7 |
合計 | 47 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
法人名 | 東洋昇降機株式会社 (トウヨウショウコウキカブシキガイシャ) |
---|---|
業種 | 設備 |
事業内容 | エレベーター・エスカレーター・立体駐車場などの昇降機の保守やメンテナンス、改修工事など |
設立 | 1972年10月01日 |
創業 | 1967年10月1日 |
資本金 | 2000万円 |
従業員数 | 33名 (女:6名、男:27名) |
代表者 | 城本 輝男(シロモト テルオ) |
本社所在地 | 〒606-8385 京都府京都市左京区川端通孫橋上る孫橋町31-1 |
本社電話番号 | 075-752-0078 |
本社FAX番号 | 075-752-0084 |
事業所所在地 | 左京区、京都府外(大阪府、滋賀県) |
ホームページURL | http://www.toyoshokoki.co.jp/ |
福利厚生 | 健康保険、厚生年金、介護保険、労災保険、雇用保険 通勤手当、健康診断、インフルエンザ予防接種、慶事休暇、出産休暇、家族手当、勤続褒賞 |
採用予定 | なし(更新中又は未定を含む) |
インターンシップ予定 | なし(更新中又は未定を含む) |
採用予定 | なし(更新中又は未定を含む) |
---|---|
正社員採用実績人数 |
新卒採用 2022年3月大学・大学院卒業:0名 2022年3月短大・高専卒業:0名 2022年3月高校卒業:0名 中途採用 2021年度:1名 |
インターンシップ予定 |
なし(更新中又は未定を含む) |
---|