技術の追求、未来への自信
弊社は1975年の創業から、たくさんのお客様に支えられ、成長し、現在に至ります。
当初は産業機器の電気配線を主としてきましたが、現在ではお客様の要望もあり、設計開発からソフトウェア開発、生産性向上のご提案まで、トータルで対応させていただくことが多くなりました。
今後は人口減少による労働形態の変化や、技術革新による社会変革に対応していくことを経営の最優先課題とし企業価値の向上に努めています。
私たちは下記の取り組みに力をいれています。
長時間労働削減
休暇取得促進
多様な働き方
育児と両立
介護と両立
治療と両立
女性活躍
非正規処遇改善
高齢者活躍
項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 7 |
福利厚生が充実 | 7 |
教育・研修制度が充実 | 7 |
給与水準・待遇 | 7 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 7 |
休日が多い | 7 |
合計 | 42 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の強み
日本およびマレーシアに製造拠点を持っており、納入先は国内、海外を 問いません。また、日本社内にも、イギリス・インド人のエンジニアが在籍しており、グローバルかつスピーディな対応が可能です。実際に、海外からの発注も多くいただいております。
会社の特色
アットホームな職場環境ですので離職率も非常に低い水準です。
ロボット制御や画像処理など常に最新の技術を取り入れ先端技術に触れながら仕事をすることができます。
法人名 | 田中電気株式会社 (タナカデンキカブシキガイシャ) |
---|---|
業種 | 先端産業、設備、機械、製造、電気、医療機器 |
事業内容 | 電子部品、電池などの製造装置や検査装置、各種自動機の設計・製作。 国の研究所向けの高圧特殊電源やパルス電源の設計・製造。 ロボットを利用した産業用機器の設計・制作。 医療用特殊ベッドの製造・販売。 |
設立 | 2000年04月01日 |
創業 | 2000年 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 21名 (女:3名、男:18名) |
代表者 | 代表取締役 田中 武志(タナカ タケシ) |
本社所在地 | 〒606-8202 京都府京都市左京区田中大堰町52ー2 |
本社電話番号 | 075-701-6009 |
事業所所在地 | 左京区、右京区 |
ホームページURL | https://www.tanakaelectric.com/ |
福利厚生 | 入居可能社宅 単身用あり(1R、家賃25,000円 給与より天引) |
採用予定 | なし(更新中又は未定を含む) |
採用予定 | なし(更新中又は未定を含む) |
---|