ラーメン業界に旋風を巻き起こす京都の製麺所
当社は「麺屋 棣鄂(ていがく)」の屋号でこだわりの中華麺を製造販売しています。
行列のできるラーメン店の多くが、当社の麺を採用しています。
ラーメン店の店主のこだわりに応える麺作りが当社の強み。太さや風味、食感、スープとの相性などさまざまな角度から最適な麺を検討し、開発しています。
私たちは下記の取り組みに力をいれています。
長時間労働削減
休暇取得促進
育児と両立
介護と両立
治療と両立
女性活躍
非正規処遇改善
若年者活躍
項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 9 |
福利厚生が充実 | 7 |
教育・研修制度が充実 | 9 |
給与水準・待遇 | 7 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 10 |
休日が多い | 7 |
合計 | 49 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の強み
1)厳選材料:小麦30銘柄は常時使用し、これまで蓄積してきた経験とノウハウを元に配合。
2)安定追求:室温、水温、粉温、湿度を管理し、年間を通して一定した製麺環境を実現。
3)充実設備:博多低加水細麺、札幌高加水縮れ麺、東北揉み麺等々。全国各地の麺を作れる設備を完備。
4)若き精鋭:平均年齢29歳の製造部員。めまぐるしく変化する昨今のラーメン事情を知り抜いた面々です。
法人名 | 有限会社瑞穂食品工業 (ユウゲンカイシャミズホショクヒンコウギョウ) |
---|---|
業種 | 食品、卸売 |
事業内容 | 業務用生中華麺製造卸売 |
設立 | 1996年12月01日 |
創業 | 1931年 |
従業員数 | 32名 (女:5名、男:27名) |
代表者 | 知見 芳典(チケン ヨシノリ) |
本社所在地 | 〒601-8176 京都府京都市南区上鳥羽山ノ本町24 |
本社電話番号 | 075-632-8900 |
事業所所在地 | 南区 |
ホームページURL | https://www.teigaku.com |
採用予定 | なし(更新中又は未定を含む) |
インターンシップ予定 | あり |
採用予定 | なし(更新中又は未定を含む) |
---|---|
正社員採用実績人数 |
新卒採用 2022年3月大学・大学院卒業:3名 2022年3月短大・高専卒業:0名 2022年3月高校卒業:0名 中途採用 2021年度:0名 |
インターンシップ予定 |
あり |
---|---|
実習期間 |
短期(1~3日間) |
対象 |
理系学部生 文系学部生 短大生 |
給与 |
なし |
募集人数 |
6~10名 |
詳細 |
【会社見学受入れ中】 |
インターンシップに関する 問い合わせ先 |
担当名 総務部 小田 尚史 TEL 090-4880-6567 oda@teigaku.com |