自然に囲まれた緑あふれる幼稚園
嵯峨幼稚園は、自然に囲まれた緑溢れる幼稚園です。子どもたちが、自然と共にのびのび育つように環境にも考慮しております。かくれんぼに鬼ごっこ、隠れ家がふんだんにある、木の香りが漂う木造園舎は、子どもたちにとって格好の遊び場です。
私たちは下記の取り組みに力をいれています。
長時間労働削減
休暇取得促進
多様な働き方
育児と両立
介護と両立
治療と両立
女性活躍
非正規処遇改善
高齢者活躍
若年者活躍
地域活動と両立
学問と両立
項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 10 |
福利厚生が充実 | 7 |
教育・研修制度が充実 | 10 |
給与水準・待遇 | 7 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 9 |
休日が多い | 8 |
合計 | 51 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の強み
当園では、子育て支援のために様々な事業を行っております。在園児預かり保育、未就園児童の親子クラス『ぴっころ』、未就園の親子を対象に園庭を開放し、様々なイベントを企画している『わくわくらんど』、専属の臨床心理士(カウンセラー)の先生が子育ての悩みを伺う『キンダーカウンセリング』を実施しています。
会社の自慢
バレーボールサークルの様子
『あらかしの会』は、全ての保護者が入園と同時に会員となり、園児や園の運営のために活動している組織です。会員同士の親睦を図るための活動や、園行事のお手伝いを通して、新しい子育て仲間を見つけ、悩みも共有して、みんなでつながって子育てをしていきます。
また、『おやじの会』も主催しております。子どものために何ができるかを考え、父親自身も成長していこうという思いを共有しながら、楽しい時間を過ごしています。
会社の特色
園庭は、子どもの自発性・主体性・社会性をはぐくむ一番大切な教室です。
運動場ではなく、四季の自然を五感で豊かに感じ、わくわくする好奇心が思わずくすぐられるような、魅力あふれる「緑」と「土」と「水」がたっぷりの「冒険あそび場づくり」をわたしたちは大切にしています。
法人名 | 学校法人嵯峨学園 嵯峨幼稚園 (ガッコウホウジンサガガクエン サガヨウチエン) |
---|---|
業種 | 保育 |
事業内容 | 幼稚園での保育・クラス運営 |
代表者 | 理事長 藤本 明弘(フジモト アキヒロ) |
本社所在地 | 〒616-8376 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺瀬戸川町20-1 |
本社電話番号 | 075-861-0254 |
本社FAX番号 | 075-872-9633 |
事業所所在地 | 右京区 |
ホームページURL | http://www.sagakid.ed.jp/ |
採用予定 | なし(更新中又は未定を含む) |
インターンシップ予定 | なし(更新中又は未定を含む) |
採用予定 | なし(更新中又は未定を含む) |
---|---|
正社員採用実績人数 |
新卒採用 2022年3月大学・大学院卒業:0名 2022年3月短大・高専卒業:0名 2022年3月高校卒業:0名 中途採用 2021年度:0名 |
インターンシップ予定 |
なし(更新中又は未定を含む) |
---|