まだ知らない遊びの追求。より知的にそして情熱的に。
株式会社スタジオトリガーは京都四条烏丸にあるゲームデベロッパーです。
コンシューマーゲームからスマートフォンアプリ、ブラウザゲームなど
プラットフォームを問わず、様々なソフトウェアの企画・開発・運営を行っています。
私たちは下記の取り組みに力をいれています。
多様な働き方
項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 9 |
福利厚生が充実 | 7 |
教育・研修制度が充実 | 7 |
給与水準・待遇 | 6 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 8 |
休日が多い | 10 |
合計 | 47 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の強み
新人研修では入社する個人に合わせてカリキュラムを組み、苦手な部分をリカバーしながらスキルアップを図っていただいたり、社員一人一人に合わせた業務内容を割り当てられるよう、フレキシブルに社員をサポートしています。
会社の自慢
休暇が取りやすい社内環境です。過去には長期案件終了後にリフレッシュ休暇制度と有休を利用して、1か月間お休みを取った社員も多数居ます。
会社の特色
社内にプランナー、ディレクター、プログラマー、3Dモデラー、2Dイラストレーター、UIデザイナーと、1本のソフトウェアを開発する際に必要な職種が全て在籍しています。それぞれの職種は勿論ですが、チーム制作としても受注が出来るので、様々な業務を行う事が可能です。
法人名 | 株式会社スタジオトリガー (カブシキガイシャスタジオトリガー) |
---|---|
業種 | ゲーム、IT |
事業内容 | ・ゲームソフトウェア企画開発 ・スマートフォンアプリ企画開発 ・CG(2D/3D)制作業務 |
設立 | 2002年10月01日 |
創業 | 2002年10月1日 |
資本金 | 300万円 |
従業員数 | 15名 (女:6名、男:9名) |
代表者 | 代表取締役 三木 享(ミキ タカシ) |
本社所在地 | 〒600-8462 京都府京都市下京区西洞院通仏光寺下る本柳水町773-1 MAUビル2F |
本社電話番号 | 000-000-0000 |
事業所所在地 | 下京区 |
ホームページURL | http://www.studio-trigger.co.jp |
福利厚生 | ・各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ・交通費支給 ・健康相談ダイヤル(外部) ・入院時サポート保険 ・インフルエンザ予防接種補助 ・リフレッシュ休暇制度 |
採用予定 | なし(更新中又は未定を含む) |
その他 | ※本社電話番号は非公開 弊社社員構成(2021年10月現在) 男女比/6:4 平均年齢/32.13歳 平均勤続年数/7年5か月 ※創立以来、2年未満の辞職者はおりません |
採用予定 | なし(更新中又は未定を含む) |
---|