ササヤイオリ株式会社笹屋伊織
京の和菓子をご家庭へ
-
企業
紹介 -
会社
情報 - 福利厚生
・働き方 -
採用
情報 - インターンシップ
享保元年(1716年)、京の地に暖簾をかかげることとなり、以来、京都御所と神社仏閣、茶道お家元のご用だけを勤めてまいりました。当店は常に最上のものを求められるお客様の声にお応えしながら、有職菓子司として豊かな京都の四季を味わえる和菓子作りを研鑽してまいりたいと存じます。
会社の強み

一般的などら焼は、その形がお寺の銅鑼に似ていることからそう呼ばれる様になったのですが、当店の代表銘菓は、まったく異なった、円柱形のボリューム感たっぷりの「どら焼」です。もっちりとした食感の秘伝の皮は、どこか懐かしい味がし、そこにほど良い甘さのあんがお口の中に広がってまいります。江戸時代末期から一子相伝で、受け継がれたこのどら焼は、今も職人が一つひとつ手作りで変わらぬ製法を守り続けております。
会社の特色
当店は創業から300年を超える京菓子の老舗でありながら、新しいことに取り組んでいる元気な会社です。若いスタッフが多く、いろいろなことにチャレンジできる環境があります。あなたの可能性を試す場所がそこにあり、あなた次第でその可能性を伸ばすことができるはずです。もちろん時間がかかっても大丈夫です。仕事とは自分を探すことです。会社と一緒に一歩ずつ歩んでいきましょう。
- 法人名
- 株式会社笹屋伊織(カブシキガイシャササヤイオリ)
- 業種
- 伝統伝統,観光,食品,製菓
- 事業内容
- 和菓子製造・販売
- 京都関連認定制度
-
「京都モデル」ワーク・ライフ・バランス推進企業認証制度
- 創業
- 1716年(享保元年)
- 資本金
- 2569万円
- 従業員数
- 男性17人、女性77人、合計:94人
- 代表者
- 田丸 道哉(タマル ミチヤ)
- 本社所在地
- 〒601-8349
京都市南区吉祥院池田町35 - 本社電話番号
- 075-692-3622
- 本社FAX番号
- 075-692-3625
- 本社・事業所所在地
-
下京区
南区
右京区
京都府外
北海道、関東一円、愛知県、大阪府、福岡県ほか - ホームページURL
- http://www.sasayaiori.com/