創業明治44年石匠~京石碑と京石工芸品~
墓石・墓地のご相談・ご用命は、永年の信用と技術のある当社まで。ご予算に応じたお墓作りのご提案をいたします。
お墓の撤去・お墓のリフォームと修理・お墓の建立と移転・戒名追加彫り・ペットのお墓など、創業明治44年の石匠「株式会社芳村屋」にお任せください。
私たちは下記の取り組みに力をいれています。
長時間労働削減
休暇取得促進
多様な働き方
育児と両立
介護と両立
治療と両立
女性活躍
非正規処遇改善
高齢者活躍
障がい者活躍
若年者活躍
外国人活躍
地域活動と両立
文化活動と両立
学問と両立
項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 8 |
福利厚生が充実 | 5 |
教育・研修制度が充実 | 7 |
給与水準・待遇 | 5 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 8 |
休日が多い | 5 |
合計 | 38 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の特色
燈籠は、宗教的なイメージをもつものから、茶道の「わび」「さび」までをくみとる燈籠まで、範囲は広く使用されております。今なおかたくななまでに古来よりの伝統手法の手作りを守っております。現在では、社寺はもとより、日本庭園、あるいは現代建築の装飾の一部にまで使用されております。
法人名 | 株式会社芳村屋 (カブシキガイシャヨシムラヤ) |
---|---|
業種 | 伝統、建築、土木、小売、葬祭 |
事業内容 | 墓石・石材(石塔・燈籠)の販売、施工 |
創業 | 1911年 |
従業員数 | 3名 (女:1名、男:2名) |
代表者 | 芳村 敦(ヨシムラ アツシ) |
本社所在地 | 〒602-8359 京都府京都市上京区出水通六軒町東入七番町327 |
本社電話番号 | 075-821-0722 |
本社FAX番号 | 075-822-1689 |
事業所所在地 | 上京区 |
ホームページURL | http://www.yoshimuraya148.com/ |
採用予定 | なし(更新中又は未定を含む) |
採用予定 | なし(更新中又は未定を含む) |
---|