米粒より小さなβチタン小径パイプ
βチタンスパイラルパイプ
βチタンパイプと微細加工で夢の扉を開く
βチタン合金小径パイプおよびこれらに微細加工を施したフレキシブルパイプ、スパイラルパイプ、ニードル、マイクロ鉗子、マルチノズル(ディスペンサーノズル)、異種材料ハイブリッドノズルの生産ができるのは、世界で当社だけです。また、「研磨加工が難しい。」といわれる減管パイプのテーパー部の研磨も、当社の技術力により可能となりました。
私たちは下記の取り組みに力をいれています。
長時間労働削減
休暇取得促進
多様な働き方
育児と両立
介護と両立
治療と両立
女性活躍
非正規処遇改善
高齢者活躍
障がい者活躍
若年者活躍
外国人活躍
地域活動と両立
文化活動と両立
学問と両立
項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 8 |
福利厚生が充実 | 7 |
教育・研修制度が充実 | 7 |
給与水準・待遇 | 8 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 10 |
休日が多い | 7 |
合計 | 47 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の強み
赤レンガと黒壁とガラスが際立つ本社社屋
1917年の創業以来、一貫して金属の精密切削加工に携わっております。創業当時は、仏壇の〝りん〟など、仏具の中の金属製品の製造販売を行っていました。「命の尊さを敬い、魂の入った仕事をしなければ、市場に〝りん〟の供給はできない。」という教えがスキルとして蓄積され、現在の精密切削加工技術と、その加工技術を裏付ける品質保証体制の確立につながっています。
会社の自慢
チタンメディカルパーツの一種
難加工材の高精度微細切削加工のニッチナンバーワン企業としての地歩を、着実に固めています。半導体製造設備、臨床検査分析機器の性能を左右する重要部品の製造に携わり、長年培った精密加工技術を駆使した分析機器用ノズル・ピアスニードルの開発・製造・販売も行っております。また、ドイツのデュッセルドルフで開催された世界最大級の医療関連展示会「メディカ コンパーンメント」にも出展し、大きな注目を浴びました。
会社の特色
世界で当社のみが有するβチタンノズル
経営者の明確なビジョンがあり、優れた従業員を多数抱えている当社は、ニッチな市場で活躍しており、好立地・快適なオフィス環境に加え、独自技術、研究設備なども充実しています。また、 国際的なビジネスを展開し、マスコミから取り上げられることも多く、社会や世の中で貢献できる企業だと自負しています。若い内から責任のある仕事を任せられるため、専門的知識・技術が身につく企業でもあります。
会社の理念
メディカル分野で活躍「マイクロ鉗子」
アナログ技術と最先端設備によるデジタル技術の融合、また、スピードと精密微細な高度加工技術により、お客様が抱えている課題を解決するため、分析・医療・医用分野はもとよりスポーツ・レジャー分野まで、各種要望を承っております。
「夢は大きく、ものづくりは小さく。」という理念のもと、世界に役立つものを作りたいという当社の夢に向かって、共に走っていただけたら幸いです。
詳細を見る
法人名 | 二九精密機械工業株式会社 (フタクセイミツキカイコウギョウカブシキガイシャ) |
---|---|
業種 | 先端産業、製造、医療機器、その他(βチタン小径パイプと微細加工) |
事業内容 | ■主要製品:精密切削加工機械部品(各種複合切削加工・小径シームレスパイプの製作・高速微細加工・チタン、ハステロイ、インコネル、ステンレス等難削材の加工) ■βチタン小径シームレスパイプとパイプへの微細加工製品・ディスペンサーノズル、ニードル、スパイラルパイプ、フレキシブルパイプ等 ■眼鏡ゆるみ止めネジ、フレーム用線材の販売 |
設立 | 1953年01月04日 |
創業 | 1917年03月01日 |
資本金 | 3000万円 |
従業員数 | 220名 |
売上高 | 25億円(2014年03月期) |
代表者 | 代表取締役社長 二九 良三(フタク リョウゾウ) |
本社所在地 | 〒601-8454 京都府京都市南区唐橋経田町33-3 |
本社電話番号 | 075-661-2931 |
本社FAX番号 | 075-661-2937 |
事業所所在地 | 南区、南丹、京都府外(東京都) |
ホームページURL | http://www.futaku.co.jp |
福利厚生 | 社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)、財形貯蓄制度、退職金制度、慶弔見舞金制度、食事補助、従業員友の会制度(日帰り旅行・忘年会・X’masケーキ等) |
採用予定 | 未定 |
その他 | 下記URLにて当社の動画をご覧いただけます。 http://www.youtube.com/watch?v=T5IIXqRiyjM 【八木工場】 〒629-0152 京都府南丹市八木町大薮下河原田8-1 TEL:0771-42-2931 FAX:0771-42-2905 【京都工場・R&Dセンター】 〒601-8392 京都府京都市南区吉祥院内河原町20-1 TEL:075-311-2931 FAX:075-311-2911 |