項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 7 |
福利厚生が充実 | 6 |
教育・研修制度が充実 | 6 |
給与水準・待遇 | 6 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 10 |
休日が多い | 7 |
合計 | 42 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の強み
~当店の桜餅は「白」~
道明寺糒(ほしいい)本来の色をそのまま生かした優しい色合いです。道明寺は餅特有の弾力とほどけるような優しい食感を併せ持ち、上品な甘さのこし餡がしっとりとなじみます。そのやわらかな味わいは塩漬けされた桜葉によって引きたてられ、口いっぱいに桜の葉の香りが広がります。
※「道明寺」とは道明寺粉を指し、桜餅や椿餅に使われる米粉の1つです。また糒は乾飯(ほしいい)の略です。
会社の自慢
~伊豆より届いた香り豊かな桜葉を二枚使用~
現在、和菓子や日本料理の材料として使用される桜の葉は、伊豆・大島方面で獲れるオオシマザクラの若葉が大半を占めます。オオシマザクラの葉は、桜葉特有の芳香成分であるクマリンの含有量がほかの桜よりもやや多く、無毛で光沢の強い若葉は形も良いのが特徴です。当店が使う桜葉も、純国産。木製の四斗樽で丁寧に漬け込まれたものだけを仕入れています。
詳細を見る
法人名 | 鶴屋壽株式会社 (ツルヤコトブキカブシキガイシャ) |
---|---|
業種 | 製菓 |
事業内容 | 和菓子製造・販売 |
代表者 | 代表取締役 野村 紳哉(ノムラ シンヤ) |
本社所在地 | 〒616-8373 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺車道町30番地の6 |
本社電話番号 | 075-862-0860 |
本社FAX番号 | 075-872-3679 |
事業所所在地 | 下京区、右京区 |
ホームページURL | http://www.sakuramochi.jp/ |
採用予定 | 未定 |
その他 | ジェイアール京都伊勢丹店 京都府京都市下京区烏丸通塩小路下る東塩小路町 ジェイアール京都伊勢丹B1階 |