項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 8 |
福利厚生が充実 | 8 |
教育・研修制度が充実 | 10 |
給与水準・待遇 | 7 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 10 |
休日が多い | 6 |
合計 | 49 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の強み
RC造建物解体工事
当社は、様々な構造の住宅から大型ビルをはじめ、各種店舗、百貨店等の改修工事に伴う解体まで即応しています。また、ハンドクラッシャー・ウォールカッター・ワイヤーソーイング・ダイヤモンドコア等を用いた無振動・無騒音解体にも対応しています。 当社は、土地を全て「そのままのカタチ」でお引き受けします。 土壌汚染等が存在する土地であっても買い受け、土地所有者が抱える様々なリスク負担を売買の時点で遮断します。
会社の自慢
アスベスト除去作業中
既存建築物において、主に断熱材、耐火被服材として使用されてきた吹付けアスベスト、またはその他の用途で多岐にわたり使用されているアスベスト含有建材は今日の日本では役目を終えた建材であり、その処理には高い安全性とそれを裏付ける技術力が必要とされています。
当社では、事前調査、測定分析、計画策定、安全作業の実施から処分に至る一貫責任施工体制を有し、確かな技術力でお応えいたします。
会社の社会貢献
当社は、積み重ねた実績と経験によるノウハウを活かし、確かな計画力と現場管理に基づいた実行力で、総合建物解体・土木工事・産業廃棄物処理などにおいて、お客様の「安全」「安心」「信頼」にお応えします。
アスベスト除去の分野では「安全」「安心」「信頼」そして「完璧」を提供し、「快適」な生活空間を実現することによって社会に貢献します。
詳細を見る
法人名 | 日本リグランド株式会社 (ニホンリグランドカブシキガイシャ) |
---|---|
業種 | 建設、その他 |
事業内容 | ・建物解体工事 ・アスベスト対策工事 ・土壌汚染対策工事 ・土地開発工事 ・建設 ・土地活用 ・3Rソリューション |
設立 | 2006年01月30日 |
創業 | 1992年05月01日 |
資本金 | 4000万円 |
代表者 | 代表取締役社長 黒田 泰雅(クロダ ヤスマサ) |
本社所在地 | 〒612-8459 京都府京都市伏見区中島鳥羽離宮町2番地 |
本社電話番号 | 075-612-2336 |
本社FAX番号 | 075-612-2272 |
事業所所在地 | 伏見区、京都府外(東京都、大阪府) |
ホームページURL | http://www.regrand.jp |
採用予定 | 未定 |