のびのびとした保育を目指しています
集団生活をする上で大切な思いやり、生きる力を大切に保育をしています。
私たちは下記の取り組みに力をいれています。
長時間労働削減
休暇取得促進
多様な働き方
治療と両立
女性活躍
非正規処遇改善
障がい者活躍
項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 6 |
福利厚生が充実 | 6 |
教育・研修制度が充実 | 5 |
給与水準・待遇 | 5 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 6 |
休日が多い | 5 |
合計 | 33 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の強み
シフト制のため、休み希望が通りやすいです。
行事も家庭都合優先可能。
ライフステージに合わせ、「お子さんの小さい間はパートになり、時期がきたら正職員に戻る」という働き方も可能です。
会社の自慢
・清掃専門の職員がいるため、保育に専念していただきやすい環境です。
会社の特色
理事長の、働く保護者さんとその子ども達を支援したいという思いからできた保育園で、事業所内保育園から少しずつ大きくなりました。
未だ新しい保育園で発展途上であるため、良いと思ったことは取り入れやすい環境です。
法人名 | 社会福祉法人きらきら福祉会 (シャカイフクシホウジンキラキラフクシカイ) |
---|---|
業種 | こども |
事業内容 | 京都市下京区にあるきらきら保育園の運営 |
設立 | 2016年09月12日 |
従業員数 | 39名 (女:37名、男:2名) |
代表者 | 理事長 重田 せつ(シゲタ セツ) |
本社所在地 | 〒600-8898 京都府京都市下京区西七条東御前田町15番地1 |
本社電話番号 | 075-325-2555 |
本社FAX番号 | 075-325-2556 |
事業所所在地 | 下京区 |
ホームページURL | https://kirakira-hoiku.com/ |
福利厚生 | ・健康保険・厚生年金保険 ・雇用保険 ・退職金共済制度加入 ・育児介護休業制度あり(出産・育児休業取得実績あり) ・有給休暇は法定通り付与 ・時間単位有給取得可能(正職員のみ) ・園内給食提供あり(勤務時間による。自己負担なし) ・住宅手当あり(条件に当てはまる場合) ・保養所あり(利用無料) ・インフルエンザ予防接種補助あり |
採用予定 | なし(更新中又は未定を含む) |
インターンシップ予定 | なし(更新中又は未定を含む) |
その他 | ・見学はいつでも受け付けています。 ・見学を受けていただいた上で、面接を受けるか決めていただけます。 ・清掃専門の職員がいるため、清掃の負担は少ないです。 ・新しい園舎、広いグラウンドで、のびのびした保育を行っています。 ・シフト制で、勤務の希望をお聞きした上で組んでいるため、休みの希望が通りやすいです。 ・家庭事情に配慮するように努めています。 ・子育てとお仕事を両立している方が多い職場です。 |
採用予定 | なし(更新中又は未定を含む) |
---|---|
正社員採用実績人数 |
新卒採用 2022年3月大学・大学院卒業:1名 2022年3月短大・高専卒業:4名 2022年3月高校卒業:0名 中途採用 2021年度:1名 |
インターンシップ予定 |
なし(更新中又は未定を含む) |
---|