手製本 美しいノート
当店ではその一部または全部を手製本で仕立てております。
『表紙を貼り込む』
『花布をつける』
『見返し紙を貼る』
といった工程はすべて手仕事です。
表紙のデザインや紙質に合わせて花布や見返し紙を選びます。またヘラやひごを使って、手の力加減でエッジをしっかりきかせたノートに仕立てております。
私たちは下記の取り組みに力をいれています。
長時間労働削減
休暇取得促進
多様な働き方
項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 10 |
福利厚生が充実 | 5 |
教育・研修制度が充実 | 7 |
給与水準・待遇 | 5 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 10 |
休日が多い | 5 |
合計 | 42 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の強み
デザインから加工まで一貫して取り組み、オリジナル性の高い製品を開発製造しています。
一点ものの制作ができることから、特別な製品作りを求められています。
全員がデザイナーであり、プランナー、そして営業、接客も行います。
創り手と直接相談ができるところが強みです。
会社の自慢
スタッフが仲良く、公私に渡り、相談し合い、家族ぐるみのおつきあいをしています。
自由な社風で自分がやりたいことを実現できる会社です。
社屋も町家を改装したレトロモダンな造りが、雑踏を忘れて落ちつくと言われます。
簡単な改装なら自分達でやってしまう、そんな気風が流れています。
会社の特色
自分達が良いと思うもの、伝えたいメッセージを製品を通して周りに伝えていきたいと思っています。
詳細を見る
法人名 | 株式会社 樹希社 (カブシキガイシャ イッキシャ) |
---|---|
業種 | 工芸、デザイン、卸売、小売、印刷 |
事業内容 | オリジナルデザインの手製本ノートの企画制作を中心に、一点ものの製品を企画制作販売しております。 2012年に二号店(室町店)がOPENしました。 |
設立 | 1993年12月01日 |
従業員数 | 6名 (女:5名、男:1名) |
代表者 | 神田 樹希(カンダ タツキ) |
本社所在地 | 〒602-0898 京都府京都市上京区烏丸通寺ノ内上ル相国寺門前町647 |
本社電話番号 | 075-451-1400 |
本社FAX番号 | 075-451-5401 |
事業所所在地 | 上京区、中京区 |
ホームページURL | http://lleno.jp/ |
採用予定 | 未定 |
その他 | 【鞍馬口本店】 〒602-0898 京都市上京区相国寺前町647 電話: 075-451-5403 【室町店】 〒604-8156 京都市中京区山伏山町536 電話: 075-221-4660 |