より高品質な輸送と、顧客に満足を提供する
生産拠点から物流拠点へ、そしてお客様へ。
弊社では、抜群の機動力を活かし、全国規模の配送網による「輸送・配送サービス」を行っております。また、市場環境の多様化とともに在庫極小化、納期の短縮化への対応にも、積み合わせ輸送網を全国各地の協力会社と万全のネットワークにより構築し、物流コストの低減や配送業務の迅速化など、さまざまなニーズに対応し、より高品質な輸送と満足をお客様へご提供しています。
私たちは下記の取り組みに力をいれています。
長時間労働削減
休暇取得促進
多様な働き方
介護と両立
治療と両立
女性活躍
障がい者活躍
若年者活躍
地域活動と両立
項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 8 |
福利厚生が充実 | 10 |
教育・研修制度が充実 | 6 |
給与水準・待遇 | 7 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 8 |
休日が多い | 6 |
合計 | 45 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の強み
物流コストアップの要因として、消費者ニーズの多様化と、それに伴う商品の多品種小ロット化が挙げられます。そこで、同一地域、同一方面の1t~6t程度の複数荷物を、適応車輌によって積み合わせ輸送を行うことにより、輸送コストの軽減を図ることが可能となります。また輸送台数の削減により、環境面にも配慮しています。
会社の自慢
弊社は2006年10月より、運行管理システム(デジタコ)を導入し、業務の改善に取り組んでまいりました。同じ1台のトラックから生まれる利益は、「安全かつ効率的な輸送」から生まれる利益こそ、価値ある利益と呼べるのではないでしょうか。機械的な仕事は機械に任せ、人にしかできない仕事は人に任せる。このバランスを保ちながら、コストダウンを図ると共に、透明性を高め、顧客や社会の信頼を獲得していきたいと思います。
会社の特色
物流業界の時代の流れの中で、「俊敏な行動力」「柔軟な発想力」「斬新な物流提案」が発揮できる組織を活かし、時代のニーズに合ったきめ細かな「物流環境」を提供する事が、私達の使命だと確信しております。
「環境・安全・品質」を重視した、より良い物流環境の提供を基本に「豊かな感性・良識ある社会人」を育成し、お客様に満足して頂き広く社会のお役に立てるよう、社員一同邁進していく所存でございます。
会社の理念
誠実を旨とし、豊かな感性・創意工夫で顧客に満足を提供して地域社会に貢献し、社業の発展と社員の幸せを実現する。
法人名 | 株式会社エムズトランスポート (カブシキガイシャエムズトランスポート) |
---|---|
業種 | 自動車、運輸、物流、倉庫 |
事業内容 | 一般貨物自動車運送事業 |
設立 | 1997年02月01日 |
創業 | 1994年10月 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 47名 (女:3名、男:44名) |
代表者 | 宮本 昌季(ミヤモト マサキ) |
本社所在地 | 〒614-8176 京都府八幡市上津屋中堤152番地の1 |
本社電話番号 | 075-971-7570 |
本社FAX番号 | 075-971-7571 |
事業所所在地 | 山城 |
ホームページURL | http://ms-transport.com |
採用予定 | なし(更新中又は未定を含む) |
採用予定 | なし(更新中又は未定を含む) |
---|