京(きょう)から取り組む健康事業所宣言
~全てのモノづくりの原点は、材料からはじまる~
KAWAJYU Channel
弊社は、創業以来、京都市を拠点に55年以上「モノづくりの縁の下の力持ち」をテーマに、ステンレス・アルミ・チタンをはじめ、銅・黄銅などあらゆる金属を取り扱い、お客様のビジネスをトータルサポートしております。
私たちは下記の取り組みに力をいれています。
長時間労働削減
休暇取得促進
多様な働き方
育児と両立
介護と両立
治療と両立
高齢者活躍
若年者活躍
項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 7 |
福利厚生が充実 | 10 |
教育・研修制度が充実 | 5 |
給与水準・待遇 | 7 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 7 |
休日が多い | 10 |
合計 | 46 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の強み
京都で一番の製品ラインナップが強みです。
京都で一番の金属材料の在庫ラインナップを揃え、管理にはトレーサビリティを取り入れ、その材料一品一品に独自のQRコードを付け、材料の流通管理をし、長さ・重量・本数・場所などの情報をもたせ、弊社オリジナルの販売管理システムとの二刀流で運用して、お客様に「安心・安全を」お届けしています。
会社の自慢
弊社自慢のオリジナルシステム!
弊社では、最新の携帯端末が、作業マニュアルになっており、作業書や材料に添付させている独自のQRコードを読み込んだり、切断後の長さや、棚番の移動・登録など、多様な現場での業務を全ての作業者が端末1台でこなしています。
会社の特色
厚みMAX100ミリ 加工幅はC1からC1000⃣
あらゆる非鉄金属を、自社セミオーダーの切断機やオリジナルのビニール貼り機など35台以上の機械を用いて、精密切断や角度切及びフライス加工やコーナーカットなど、お客様の多様なニーズに合わせ、幅広くお応えしています。
会社の社会貢献
2019年10月 ステップ1を取得しました。
KES・環境マネジメントシステム・スタンダードを取得して、環境経営に積極的に取り組んでいます。
会社の理念
弊社は、ステンレス・アルミ・チタン・銅・黄銅などあらゆる金属を通して社会に貢献し、「~全てのモノづくりの原点は、材料からはじまる~」をテーマに、お客様や仕入先、そして社員に選ばれる存在であり続ける事で人を幸せにします。
法人名 | 川十株式会社 (カワジュウカブシキガイシャ) |
---|---|
業種 | 機械、製造 |
事業内容 | ステンレス・アルミ・チタン・銅・黄銅などの金属材料の精密切断・加工・在庫販売 |
設立 | 1964年11月25日 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 27名 (女:8名、男:19名) |
代表者 | 代表取締役 亥子 勝高(イノコ カツタカ) |
本社所在地 | 〒612-8388 京都府京都市伏見区北寝小屋町49番地 |
本社電話番号 | 075-611-8184 |
本社FAX番号 | 075-611-8189 |
事業所所在地 | 伏見区 |
ホームページURL | http://www.kawajyu.jp/ |
福利厚生 | 年一回の国内外への社員旅行のほか、社外交流イベントのボーリング大会や外部主催の野球教室、社内ゴルフコンペ、市民マラソンなど、様々なイベントを行っています。 |
採用予定 | なし(更新中又は未定を含む) |
採用予定 | なし(更新中又は未定を含む) |
---|