ソフトウェア技術を通じて社会貢献をする
創業以来、当社は自動制御システムの開発を得意としてきました。
交通管制・災害監視・上下水道供給システム等の社会インフラ基盤をはじめ、製造ラインの進捗管理や自動倉庫制御システム等、物流・製造に携わるシステムから、新聞の画像作成システム等、幅広い分野の自動制御システムを構築してまいりました。今後も培ってきた技術・経験・知識を新しい技術に活かし、お客様が抱える様々な経営課題解決に貢献してまいります。
私たちは下記の取り組みに力をいれています。
休暇取得促進
多様な働き方
項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 8 |
福利厚生が充実 | 6 |
教育・研修制度が充実 | 8 |
給与水準・待遇 | 7 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 7 |
休日が多い | 6 |
合計 | 42 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の強み
交通管制システムなどの社会インフラに関わるシステム開発の経験から、信頼性の高いシステムの構築を得意としています。また、システム構築だけでなく、しくみづくりも含めたトータルなサポートを行います。製造の原価、進捗等の徹底した「見える化」をご支援します。
会社の社会貢献
千年の古都「京都」
この京都の歴史と伝統を伝えるイベントが祇園祭です。歴史的・文化的価値の大きさは、日本最大の祭りと言えるでしょう。
ソフトクリエイターは、祇園祭に参加し、日本の伝統の保存に努めています。
詳細を見る
法人名 | 株式会社ソフトクリエイター (カブシキガイシャソフトクリエイター) |
---|---|
業種 | IT、先端産業 |
事業内容 | 制御系システムの開発 製造ソリューションシステムの開発 物流ソリューションシステムの開発 |
設立 | 1979年10月06日 |
創業 | 1979年 |
資本金 | 4500万円 |
従業員数 | 20名 (女:2名、男:18名) |
代表者 | 代表取締役社長 澤田 圭一(サワダ ケイイチ) |
本社所在地 | 〒604-8214 京都府京都市中京区新町通錦小路上る百足屋町391番地 |
本社電話番号 | 075-255-1155 |
本社FAX番号 | 075-255-1223 |
事業所所在地 | 中京区 |
ホームページURL | http://www.softcreator.co.jp |
福利厚生 | 各種社会保険完備、全国情報サービス産業厚生年金基金、社員持ち株制度(奨励金あり)、財形貯蓄(利子補給あり) |
採用予定 | 未定 |