京町家一棟貸しの宿
洛龍菴 一日一組限定一棟貸しの京町家の宿処
洛龍菴は、自信を持ってお客様をお出迎えできる最高の町家旅館を準備しております。ご滞在中、ご不便なくお過ごし頂けるように、全館家具・家電を完備しております。京都は観光地が多く、一泊二日のショートステイでは行きたい場所を回り切れないこともしばしばあるかと思います。洛龍菴の旅館はショートステイでもロングステイでも旅の疲れを癒し、京都の風情に浸れる最高のプライベート空間を提供致します。
私たちは下記の取り組みに力をいれています。
長時間労働削減
休暇取得促進
多様な働き方
治療と両立
非正規処遇改善
項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 10 |
福利厚生が充実 | 10 |
教育・研修制度が充実 | 5 |
給与水準・待遇 | 7 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 9 |
休日が多い | 7 |
合計 | 48 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の強み
母体は株式会社伊藤園の筆頭株主であるグリーンコア株式会社です。また、京都市内にある10棟については全て自社物件として購入、リノベーションしています。
会社の自慢
浴槽と天井・壁一面に木曽ひのきを使用した浴室。ひのき風呂にたっぶりのお湯を張り、ゆったりと体を沈める。ひのきの芳香と暖かみが全身を包み、森の中にいるような心地よいやすらぎ。一日の疲れも吹き飛びます。
※一部のお宿は、大型ユニットバス完備となります。
会社の特色
2015年12月設立の若い会社なので、新しい企画や意見が通りやすく、様々なことにもチャレンジが可能です。少人数なのでお互いに協力、フォローしあって日々の業務を行っていきます。勤務している方の年代は20代から70代と幅は広いですが、定期的な懇親会での交流もあり社内の雰囲気はとても良好です。
会社の社会貢献
少子高齢化に伴って京町家も空家が増え、管理しきれなくなった町家は壊されてパーキングになっていく中で、伝統的な技法や価値のある建築物として後世に残していきたいという思いから、私たちはこの事業を始めました。保存事業の一環として社会貢献し、またご宿泊いただくお客様に喜んでもらえるようなサービスを提供する、大変やりがいのあるお仕事です。
詳細を見る
法人名 | 株式会社洛龍菴 (カブシキガイシャラクリュウアン) |
---|---|
業種 | 観光、宿泊 |
事業内容 | 戦前の京町家をフルリノベーションし、1日1組限定・京町家一棟貸しの宿として、京都市内に10施設を所有、運営しております。 |
設立 | 2015年12月15日 |
創業 | 2015年12月15日 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 6名 (女:4名、男:2名) |
代表者 | 代表取締役 町澤 慎一(マチザワ シンイチ) |
本社所在地 | 〒616-8005 京都府京都市右京区龍安寺塔ノ下町1-6 |
本社電話番号 | 075-462-0900 |
本社FAX番号 | 075-462-0901 |
事業所所在地 | 南区、右京区 |
ホームページURL | http://www.rakuryuan.co.jp |
福利厚生 | 各種社会保険完備(健康・厚生年金・雇用) |
採用予定 | 未定 |