21世紀のスペースプロデュース
日本の伝統商品に新しい息吹を加え、かつ文化を伝承してゆきます
創業八十年、社員あっての会社。年輪経営を目指します。
一枚の布にたくされた優雅な絵模様 シンメトリーな美しさの結び目、なだらかな包みの形。全てが合理的で包まれるものにやさしく従います。風呂敷は日本人のこころと美意識が創り出したおしゃれ心のあらわれです。
私たちは下記の取り組みに力をいれています。
長時間労働削減
休暇取得促進
多様な働き方
育児と両立
介護と両立
治療と両立
女性活躍
非正規処遇改善
高齢者活躍
障がい者活躍
若年者活躍
外国人活躍
地域活動と両立
文化活動と両立
学問と両立
項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 9 |
福利厚生が充実 | 7 |
教育・研修制度が充実 | 7 |
給与水準・待遇 | 8 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 8 |
休日が多い | 10 |
合計 | 49 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の強み
彩美きもの姿(特許第4374130号)
和の世界を展開する中で、相田みつをに代表されるブランド力や実用新案権、特許権製品を有するふろしき・ふくさ専業メーカーである事。
バック代わりに、記念品、贈答に、叙勲に新製品のピーアールに、小さいふろしきは包装紙代わりにも使用でき、用途を選びません。販路も工夫次第で無限大。
会社の自慢
KOMSカップフットサルMIXマッチ2018年春優勝秋準優勝
上記会社の強みに加え、バランスのとれた年代ごとのスタッフの存在。人材は生命です。
会社の社会貢献
地球環境にやさしい ふろしきという製品を世に送り出す誇り
リデュース・リユース・リサイクルな環境にやさしい ふろしきという日本の伝統文化を啓蒙、若い世代に伝承してゆく会社であり続ける事。
会社の理念
UniD 実用新案
弊社は1940年創業以来80年近い歴史があります。先人から受け継がれた伝統を守りつつ、常に新しい視点に立って預かりものの精神を忘れず躍進してゆきます。
法人名 | 大興産業株式会社 (ダイコウサンギョウカブシキガイシャ) |
---|---|
業種 | 伝統、織物、染色、工芸、観光、宿泊、旅行、ホテル、ファッション、アート、環境、エコ、卸売、小売、貿易、商社、生活、葬祭、教育、学校、ブライダル、芸能 |
事業内容 | 弊社は、ふろしき・ふくさの専業メーカーです。 祭り半纏、のれん、幟、旗、手拭、幕等和装製品製造卸も手掛けております。 創業以来、全国のお客様から、ふろしき・ふくさのご要望にお応えさせて頂いてきましたが特に近年、弊社の強みと言えるのが、特許や実用新案権を取得した弊社だけのオリジナル性が高い商品の存在です。大興産業㈱にしかない商品をご提案させて頂きます。 |
設立 | 1943年07月27日 |
創業 | 1940年 |
資本金 | 7000万円 |
従業員数 | 12名 (女:4名、男:8名) |
売上高 | 2億1000万円(2021年09月期) |
代表者 | 細川 豊(ホソカワ ユタカ) |
本社所在地 | 〒600-8353 京都府京都市下京区猪熊通高辻下る高辻猪熊町370番地 |
本社電話番号 | 075-813-1231 |
本社FAX番号 | 075-813-1232 |
事業所所在地 | 下京区 |
ホームページURL | http://www.furoshiki-fukusa.com |
福利厚生 | 社員旅行、永年勤続表彰、70歳定年の実現、退職金制度:中退共及び民間保険積立金の併用 |
採用予定 | なし(更新中又は未定を含む) |
採用予定 | なし(更新中又は未定を含む) |
---|