ウェルネス体操授業風景
こども器械体操授業風景
あらゆる年齢層にこころとからだの健康を!
『ファイブM』は、1歳3ヶ月から一生涯にかけての運動を提案します。未就園児クラスでは元気な身体づくりを。幼児・小学生クラスでは器械体操でスポーツの基礎づくりを。あらゆるスポーツのプロを目指す小・中・高校生はジュニア姿勢矯正・体幹トレーニングクラスを。大人の方には腰痛・膝痛・肩こり・ダイエット・ストレッチ・ストレス解消・リハビリ等、目的に合わせたウェルネス体操でこころもからだも健康体へ導きます!
私たちは下記の取り組みに力をいれています。
休暇取得促進
多様な働き方
育児と両立
治療と両立
非正規処遇改善
高齢者活躍
若年者活躍
項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 8 |
福利厚生が充実 | 6 |
教育・研修制度が充実 | 8 |
給与水準・待遇 | 6 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 10 |
休日が多い | 8 |
合計 | 46 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の強み
補助力が我が社の強み!
我が社には、老若男女さまざまな年齢層の方が、様々な症状や目的を持って通って頂いています。お客様によりご満足頂くため、集団授業の中でも個別カリキュラムで、一人ひとりに合った補助や指導を行っております。常にお客様の立場で、身になり、心となって、対話し共感し、アドバイス、コーチング、ティーチングを使い分け、よりレベルの高い健康を提案し続けます。
会社の自慢
慰安旅行にて
私たちは技術的な勉強のほか、人間性を高める勉強も重要視しています。各部門別に分かれた勉強会の他、月に一度は全部門参加の対話型勉強会で人間性を高め、さらにコミュニケーションを図っています。私達は一つのコミュ二ティーとして、仕事上だけでなくお互いの私生活のことまで、様々な角度から皆で協力して問題解決を図っています。そこから生まれた絆の深さが、我が社の自慢です。
詳細を見る
法人名 | 株式会社ファイブM (カブシキガイシャファイブエム) |
---|---|
業種 | 教育、こども、イベント、スポーツ、その他(健康) |
事業内容 | ・ウェルネス体操指導(成人オリジナル健康体操) ・ジュニア姿勢矯正・体幹トレーニング指導 ・こども器械体操指導 |
代表者 | 林 晃平(ハヤシ コウヘイ) |
本社所在地 | 〒600-8492 京都府京都市下京区四条烏丸西入る月鉾町55 四条ISビル3~6F |
本社電話番号 | 075-255-4401 |
事業所所在地 | 上京区、下京区、西京区 |
採用予定 | あり |
採用に関する問い合わせ先 |
総務部人事 濱口 美由紀(はまぐち みゆき) TEL:075-255-4401 FAX:075-254-1120 E-mail:info@five-m.com |
採用情報 | (1)雇用形態:正社員・パートタイマー (2)対象:新卒(2022年3月卒業見込み)、 第2新卒(既卒3年以内)、 既卒 (3)職種と仕事内容 ①インストラクター:こどもの器械体操を指導、ジュニアの姿勢矯正・スポーツ上達の為の体幹トレーニング指導、大人のウェルネス健康体操指導 ②受付:会員制体操教室の受付業務及び顧客管理業務 (4)就業場所 京都府京都市下京区四条烏丸西入月鉾町55 四条ISビル3~6F 京都府京都市上京区大宮一条上る石薬師町 京都府京都市西京区桂上野東町103 京都市西京区川島六ノ坪町10-2 (5)初任給:正社員 163,000円~ パートタイマー 910円~ (6)昇給:年1回 (7)賞与:年2回(昨年度実績) (8)勤務時間:週40時間のシフト制 (9)年間休日:週休2日部署 122日 週休1日部署 75日(年末年始・お盆・年次有給休暇・バースデー休暇など) (10)必要な資格・経験等:不問 (11)選考フロー:メール・電話による問合せ→見学可→面接・実技テスト→内定 |
インターンシップ | ●実習日数:1日 ●実習時間:10:00~18:30 ●実習内容:見学・体験(1・2歳、2・3歳クラスの体操、受付業務、大人の体操教室、こども器械体操スクール、ジュニア姿勢矯正コース) |