人の和を以て万事を為す
新聞(全国紙)を中心に取り扱う広告代理店です。地域と企業、生活者を結ぶ新しいジャンルの広告開発に取り組み、付加価値の高い情報とサービスの提供を目指しています。お客様のニーズに合わせて様々な広告提案を行っています。
私たちは下記の取り組みに力をいれています。
休暇取得促進
多様な働き方
高齢者活躍
若年者活躍
項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 7 |
福利厚生が充実 | 7 |
教育・研修制度が充実 | 7 |
給与水準・待遇 | 7 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 7 |
休日が多い | 6 |
合計 | 41 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の強み
大阪本社のみならず中部、北陸のグループ会社と連携しスケールメリットを活かした事業を展開しています。
会社の特色
ハイブリッド成果主義の人事制度では、未経験者は入社から3年は自動的に昇格し、社会人としての知識や基本的業務を身に付けていただきます。その後は経験、年齢、性別、社歴に関係なく実力で昇給や昇進でき、やりがいを持って働くことができます。完全固定給で営業もノルマによる給与の変動がなく安定しており、永年勤続者も多数在籍しています。
会社の社会貢献
創立年度よりドナーカード普及キャンペーン特集を様々な媒体で手掛けるとともに、日本臓器移植ネットワークに寄付を続けてきました。その他にも児童虐待防止、飲酒運転防止など広告を通して社会に周知を呼びかける特集を取り扱っています。
会社の理念
経営の最も大切な財産である「人」が「人」を育て、組織に成長・発展をもたらす企業をめざして活動しています。
法人名 | 株式会社創和広告 (カブシキガイシャソウワコウコク) |
---|---|
業種 | 広告 |
事業内容 | 広告代理業 |
設立 | 2000年04月06日 |
創業 | 2000年04月06日 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 41名 |
代表者 | 代表取締役 梶山 博(カジヤマ ヒロシ) |
本社所在地 | 〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島6-1-15 アセンズ新大阪5階 |
本社電話番号 | 06-4805-5911 |
本社FAX番号 | 06-4805-5912 |
事業所所在地 | 中京区、京都府外(大阪府、東京都、愛知県、石川県、富山県) |
ホームページURL | http://www.siky-g.co.jp |
福利厚生 | ◆各種社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災) ◆退職金制度あり(勤続10年以上) ◆育児休業取得実績あり |
採用予定 | あり |
インターンシップ予定 | なし |
その他 | 【京都支社】 〒604-8258 京都府京都市中京区烏丸通蛸薬師西入ル橋弁慶町227 第12長谷ビル8階 TEL 075-257-4511 FAX 075-257-4660 最寄駅:阪急烏丸駅・地下鉄四条駅から徒歩7分 |
採用予定 | あり |
---|---|
採用情報 | (1)雇用形態:正社員 (2)対象:40歳以下(長期勤務によるキャリア形成を図るため) (3)職種:営業職 (4)仕事内容: 新聞(全国紙)をメインとする広告の営業。 メーカー、医療、建築、サービス業、官公庁など様々なクライアント への新聞広告の企画、提案。 (5)就業場所:京都市中京区橋弁慶町227第12長谷ビル8F (6)賃金: 試用期間(3ヶ月)217,000~222,000円 試用期間後 247,000~271,000円 (7)昇給:あり 年1回(4月) (8)賞与:あり 年2回(7月、12月) (9)勤務時間:9:00~18:00うち労働時間8時間、休憩時間60分 (10)時間外労働:あり(月平均20時間)※試用期間中はなし (11)年間休日:121日 週休二日制(土日祝休み) 年末年始休暇・年次有給休暇あり (12)必要な資格・経験等:不問 (13)選考フロー:書類選考→面接→内定 |
正社員採用実績人数 |
新卒採用 2022年3月大学・大学院卒業:0名 2022年3月短大・高専卒業:0名 2022年3月高校卒業:0名 中途採用 2021年度:1名 |
採用に関する問い合わせ先 |
担当名 総務部 飯田 TEL 075-257-4511 FAX 075-257-4600 |
インターンシップ予定 |
なし |
---|