朝のセリをご覧頂ければ活気と迫力が伝わるかと思います!
事務所は京都市内1箇所のみ。転勤はありません!
食の総合流通サービス企業を目指して・・・
日本で最も古い歴史を持つ京都の中央卸売市場で、地元の京野菜をはじめ全国から集荷した野菜果物を流通させている企業、それが京都青果合同株式会社(京果=きょうか)です。
当社の扱う商品は人の生きる営み衣食住の『食』の根本を支える青果物です。
好不況に左右されにくい業種ではありますが、それに甘んじずいつの時代も使命感と必要とされる企業を目指し、商品供給に徹しています。
私たちは下記の取り組みに力をいれています。
休暇取得促進
育児と両立
治療と両立
非正規処遇改善
若年者活躍
項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 8 |
福利厚生が充実 | 10 |
教育・研修制度が充実 | 8 |
給与水準・待遇 | 7 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 8 |
休日が多い | 7 |
合計 | 48 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の強み
~野菜果物を通じて農業・地域・文化に貢献できる仕事を選びませんか?~
大手青果卸業として私たちの果たす役割は非常に大きなものがあります。人の営みの源、国の生命である“食”をともに支えていきましょう。
会社の自慢
・転勤なし
・格安な社員食堂あり(朝定食150円・昼定食220円)
・看護師常勤の保健室あり
・営業職は車&バイク通勤可能(駐車・駐輪代負担なし)
・JR丹波口駅徒歩3分の駅近
・記念品支給制度(誕生日記念品・創業記念品等)
・会員制リゾートクラブ&スポーツクラブ利用可能
・社内交流会等あり(役職員交流会,ボウリング大会等)
・社内クラブ活動(野球・バドミントン・茶道)
会社の社会貢献
・市内小学校への食育活動(出前板さん教室)
・献血運動
・環境に優しい循環型コンテナの導入
・国内外の災害発生時の義援金活動
・京都のスポーツ関係への広告協賛他
・市町村、学校、神社仏閣等への寄付 他
会社の理念
1.我々は安心安全な農産物を安定的にお届けし、皆様の健康を守ります。
2.我々は豊かな食生活を目指し多様な食文化を創造します。
3.我々は精度の高い情報を基に満足いただけるサービスをご提供します。
4.我々は皆様に信頼される誠実な人材育成に努めます。
5.我々は環境に配慮し地域社会に貢献します。
法人名 | 京都青果合同株式会社 (キョウトセイカゴウドウカブシキガイシャ) |
---|---|
業種 | 農林、食品、物流、卸売 |
事業内容 | ・青果物および其の加工品の売買および販売の受託 ・農林水産物ならびに其の加工食品(瓶・缶詰を含む)の輸出入および売買 等 |
設立 | 1947年09月29日 |
創業 | 1948年04月21日 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 276名 (女:73名、男:203名) |
売上高 | 657億円(令和2年度) |
代表者 | 代表取締役社長 内田 隆(ウチダ タカシ) |
本社所在地 | 〒600-8847 京都府京都市下京区朱雀分木町市有地 |
本社電話番号 | 075-315-8212 |
本社FAX番号 | 075-321-0383 |
事業所所在地 | 下京区 |
ホームページURL | http://www.kyoka.co.jp/ |
福利厚生 | 各種社会保険、企業年金制度、従業員持株会、社員食堂、保健室(看護師常勤)、会員制リゾートクラブ・スポーツクラブ利用可能、各種記念品支給、社内クラブ活動(野球部・茶道部)など |
採用予定 | なし(更新中又は未定を含む) |
採用予定 | なし(更新中又は未定を含む) |
---|---|
正社員採用実績人数 |
新卒採用 2022年3月大学・大学院卒業:3名 2022年3月短大・高専卒業:3名 2022年3月高校卒業:3名 中途採用 2021年度:0名 |