人と地球に優しく
美容室『ikuri』では、「人と地球に優しく」をテーマに、頭皮環境、及び地球環境に配慮した生分解性にすぐれた(水に溶けて分解しやすい)アミノ酸系界面活性剤と糖の界面活性剤のみを使用したシャンプー剤を推奨しています。パーマ液やカラー剤も、細胞レベル、遺伝レベルでの人体への刺激の少ないものを選び扱っています。
私たちは下記の取り組みに力をいれています。
長時間労働削減
休暇取得促進
多様な働き方
育児と両立
治療と両立
女性活躍
非正規処遇改善
高齢者活躍
障がい者活躍
若年者活躍
地域活動と両立
学問と両立
項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 8 |
福利厚生が充実 | 7 |
教育・研修制度が充実 | 9 |
給与水準・待遇 | 7 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 10 |
休日が多い | 7 |
合計 | 48 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の強み
美容業界では営業後の居残り練習が一般的です。『ikuri』では、お客様へキレイを提供するために、自分たちが常にキレイでいること、それにはまず健康であることを第一に考えています。昼食は玄米を基本に様々な知識から食材を選び、毎日手作りしています。また、技術トレーニングや会議は早朝に行い、毎日の朝礼で声を出し意識を高め合い、いつも最高のコンディションで最高の技術・接客を提供し、進化し続けています。
会社の自慢
『リピーター率87.2%』これが『ikuri』の自慢です。これも当サロン自慢のドライカット、生分解性のシャンプーやトリートメント、ヘナを使ったナチュラルカラー、10日間保証など、お客様へよりよいサービスを提供できるよう、高い意識と日々技術の向上に努める一人一人のスタッフに支えられ実現しています。
会社の社会貢献
パーマ液やカラー剤が人体に、そして胎児に大きな影響を及ぼすことが報告されています。『ikuri』では、お客様や全ての人の幸せを祈り、妊娠中のお客様へのパーマとカラーをお断りしています。できるだけ『自然素材しか使わない』をモットーに人と地球にやさしいトータルビューティーサロンを展開しています。
法人名 | 株式会社コワフュール・ジャポン (カブシキガイシャコワフュールジャポン) |
---|---|
業種 | 理美容、ブライダル、メイクアップ |
事業内容 | 美容室『Lu Cocon ikuri』の運営(京都市内3店舗) |
設立 | 2006年07月07日 |
創業 | 2001年07月28日 |
従業員数 | 12名 (女:7名、男:5名) |
代表者 | 野々村 かおり(ノノムラ カオリ) |
本社所在地 | 〒603-8101 京都府京都市北区紫竹上堀川町30 |
本社電話番号 | 075-494-3344 |
本社FAX番号 | 075-494-3344 |
事業所所在地 | 北区、中京区 |
ホームページURL | http://www.ikuri.jp/ |
採用予定 | なし(更新中又は未定を含む) |
その他 | ■賀茂川店 京都市北区紫竹上堀川町30 TEL:075-494-3344 ■大宮店 京都市北区大宮南椿原町49 TEL:075-496-2478 ■御池店 京都市中京区御池麩屋町東入る上白山町264 堀川ビル1F TEL:075-253-1023 |
採用予定 | なし(更新中又は未定を含む) |
---|