チームワークを大切にし、楽しさとやり甲斐を育む会社です
株式会社フットでは、くさび式足場資材を専門として、レンタル事業を行っています。低コストで手軽に利用できるレンタルならではの利点を活かし、お客様の多様なニーズにお応えしています。また、大阪本社と合同で様々なレクリエーションを行い、社員のチームワークを大切にしています。
私たちは下記の取り組みに力をいれています。
長時間労働削減
休暇取得促進
多様な働き方
育児と両立
介護と両立
治療と両立
女性活躍
非正規処遇改善
高齢者活躍
障がい者活躍
若年者活躍
外国人活躍
地域活動と両立
文化活動と両立
学問と両立
項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 8 |
福利厚生が充実 | 10 |
教育・研修制度が充実 | 6 |
給与水準・待遇 | 8 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 8 |
休日が多い | 6 |
合計 | 46 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の強み
正社員の給与体制は完全年俸制となっており、安定した収入が得られます。また、会社の業績と個人のスキルで毎年契約更新となりますので、あなたの頑張り次第では、高給も夢ではありません。また、レクリエーションも充実しており、楽しく働けます。
会社の自慢
国道一号線沿いの目立つ場所に資材センターを構えており、これからもっと売上は伸びると考えています。会社の業績に左右される年俸制という面で考えると、このことはすごくプラスに捉えられる要素です。
また、弊社の忘年会は楽しいので、期待して入社してください。
会社の特色
弊社では、足場工事部門と連携していることが、同業他社との大きな違いであり、皆が一致団結して助け合いをしています。また、社員の平均年齢も20歳台ということで、まだまだ伸びしろが期待できる会社です。京都では最近営業を始めたばかりですが、これからの成長が楽しみです。
会社の理念
一、高資質
一、考対応
一、厚信頼
・高資質とは、自立のある豊富な人材。業者の作業効率が上がる足場施工。
・考対応とは、会社のイメージアップにつながる行動。気遣いのできる自立した行動。
・厚信頼とは、全ての成功は「信念・信頼」から始まる。チームワークを重視し、内外問わず信頼を得る。
法人名 | 株式会社フット (カブシキガイシャフット) |
---|---|
業種 | 建設、建築、その他(足場材リース) |
事業内容 | くさび式足場資材のレンタル・買取・販売 |
設立 | 2014年09月02日 |
資本金 | 100万円 |
従業員数 | 9名 (女:2名、男:7名) |
売上高 | 1億5000万円(2019年02月期) |
代表者 | 代表取締役 宮崎 輝登史(ミヤザキ テルトシ) |
本社所在地 | 〒614-8204 京都府八幡市戸津蜻蛉尻8-3 |
本社電話番号 | 075-971-0080 |
本社FAX番号 | 075-971-0089 |
事業所所在地 | 山城、京都府外(大阪府) |
ホームページURL | http://www.k-foot.co.jp |
福利厚生 | ・各種社会保険加入(健康・厚生年金・雇用・労災) ・退職金制度あり(入社3年目から) |
採用予定 | なし(更新中又は未定を含む) |
その他 | ◆大阪八尾センター 〒581-0812 大阪府八尾市山賀町5丁目49 TEL:072-924-0092 FAX:072-924-0085 |
採用予定 | なし(更新中又は未定を含む) |
---|