頑張る職員のスキルアップをお手伝いします。
法人PR動画
365日24時間介護をモットーに利用者側に立った介護をめざします。
資格取得に関するバックアップあり。
私たちは下記の取り組みに力をいれています。
休暇取得促進
多様な働き方
育児と両立
介護と両立
女性活躍
非正規処遇改善
項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 6 |
福利厚生が充実 | 5 |
教育・研修制度が充実 | 7 |
給与水準・待遇 | 6 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 6 |
休日が多い | 5 |
合計 | 35 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の自慢
植物の植え替えにチャレンジ
職員同士で技術の指導や情報交換などのOJTを行い、男女、先輩後輩関係なく話し合い・助け合いができています。
会社の社会貢献
グループ外出
他事業所・作業所などのお祭りやキャンプなどのイベントや、障害者のシンクロナイズドスイミング・命の第9の合唱などへボランティアとして参加をしています。
会社の理念
リラックス
「共に生きる」といったことをモットーに、生活の支援、余暇の支援と目的は様々ではありますが、利用者と一緒になって支援を作り上げていくことを目標にしています。
法人名 | 特定非営利活動法人音希 (トクテイヒエイリカツドウホウジン オトキ) |
---|---|
業種 | 福祉 |
事業内容 | ・障害児(者)の居宅介護サービスおよび移動支援事業 ・重度訪問介護、行動援護、医療的ケア、生活介護(デイサービス)、短期入所(ショートステイ)、放課後等デイサービス |
設立 | 2007年12月20日 |
創業 | 2007年08月31日 |
従業員数 | 45名 (女:28名、男:17名) |
代表者 | 理事長 住里 良実(スミサト ヨシミ) |
本社所在地 | 〒603-8415 京都府京都市北区紫竹西大門町29-1 |
本社電話番号 | 075-494-0077 |
本社FAX番号 | 075-494-0066 |
事業所所在地 | 北区 |
ホームページURL | http://www.otoki.jp |
福利厚生 | 各種社会保険完備、健康診断、インフルエンザの予防接種、その他懇親会等 |
採用予定 | なし(更新中又は未定を含む) |
採用予定 | なし(更新中又は未定を含む) |
---|---|
正社員採用実績人数 |
新卒採用 2022年3月大学・大学院卒業:0名 2022年3月短大・高専卒業:1名 2022年3月高校卒業:0名 中途採用 2021年度:2名 |
詳細 |
▼形式:対面式 |
---|