「確かな技術力」「高品質な施工」
弊社は、電気設備工事のプロとして、創業以来、高い技術力を武器に、数多くの実績を残してきました。山科区にある小さな会社ですが、大手・中堅のゼネコンや工務店、設計事務所など、さまざまなお客様から受注しています。取引先からの信頼が厚く、不況も乗り越え、安定した経営を続けています。
私たちは下記の取り組みに力をいれています。
長時間労働削減
休暇取得促進
多様な働き方
治療と両立
女性活躍
高齢者活躍
若年者活躍
項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 8 |
福利厚生が充実 | 8 |
教育・研修制度が充実 | 8 |
給与水準・待遇 | 9 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 10 |
休日が多い | 6 |
合計 | 49 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の強み
創業者である奥村秀雄は、人とのつながり、チームワークを大切にすることを自ら実践してきました。それが社員にも根づき、会社自体が大きな信頼を得ることにつながっています。
営業専門の社員も置かず、飛び込み営業もしませんが、仕事が途切れることはありません。
会社の自慢
安全で高品質の電気設備工事を行うことで、お客様から高い評価を得ています。長年取引のあるゼネコンからは、安全衛生の水準向上に寄与したとして2010年、2012年、2016年の3度、それぞれ別の社員が表彰を受けました。少人数の会社とはいえ、ほぼ全員の社員が表彰を受けるのは、まれなケースだということです。
会社の特色
小さな会社だけに、一人ひとりの役割が重要になります。できる人にはどんどん仕事を任せる社風ですので、向上心のある人に向いています。新築の大きな物件だと完成までに1年近くかかることもあり、その分達成感もひとしおです。
一級建築士の資格を持つ社員がいるため、電気設備工事と設計を同時に頼まれることもあります。建築の知識がある方、電気工事管理の経験のある方、ぜひご連絡ください。
会社の理念
「確かな技術力」「高品質な施工」
多様化するニーズに応えて、人々のくらしの向上と社会の発展に貢献します。
詳細を見る
法人名 | 株式会社奥村電気設備 (カブシキガイシャオクムラデンキセツビ) |
---|---|
業種 | 設備、電気 |
事業内容 | 総合電気設備工事(設計・施工・管理) |
創業 | 1989年04月 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 3名 (女:0名、男:3名) |
売上高 | 1億9700万円(2020年03月期) |
代表者 | 代表取締役 奥村 秀雄(オクムラ ヒデオ) |
本社所在地 | 〒607-8422 京都府京都市山科区御陵封ジ山町1-84 |
本社電話番号 | 075-502-8141 |
本社FAX番号 | 075-502-3318 |
事業所所在地 | 山科区 |
福利厚生 | 各種社会保険完備 |
採用予定 | 未定 |