自然の恵みと極上のおもてなし
京都洛北の里、花背(はなせ)にある「摘草料理 美山荘」は、数奇屋建築の巨匠、中村外二が設計と施工を担当しました。
山菜や野草、野菜、きのこ、川魚など、できる限り地元で手に入る最良の素材を取り入れた美しい料理は、立原正秋や白洲正子など、多くの文化人から愛されました。
項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 8 |
福利厚生が充実 | 5 |
教育・研修制度が充実 | 5 |
給与水準・待遇 | 5 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 9 |
休日が多い | 5 |
合計 | 37 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の強み
網代仕立ての天井、吉野窓から見える清流と木々という草庵風に仕立てた小じんまりとした「山椒」の部屋は、何ともいえない居心地を人に感じさせてくれます。
会社の自慢
母屋の廊下につづく「名栗の間」は、囲炉裏型のカウンター席です。
床は栗の木の殴りだしたものを使用し、夕食・昼食時には季節の食材が目の前で料理されます。
凛とした中にほっこりとした空気を感じさせてくれる斬新な空間です。
会社の特色
「すもも」の部屋の一段高く設えた堀炬燵の縁は、川に直面し、月見台代わりに川を見下ろせます。
苗代の低い天井、更紗の襖や、特別な照明器具の明かりが気持ちを落ち着かせてくれます。
詳細を見る
法人名 | 有限会社美山荘 (ユウゲンガイシャミヤマソウ) |
---|---|
業種 | 伝統、観光、宿泊、旅行 |
事業内容 | 料理旅館 |
創業 | 1909年 |
代表者 | 中東 和子(ナカヒガシ カズコ) |
本社所在地 | 〒601-1102 京都府京都市左京区花脊原地町375 |
本社電話番号 | 075-746-0231 |
本社FAX番号 | 075-746-0233 |
事業所所在地 | 左京区 |
ホームページURL | http://miyamasou.jp/ |
採用予定 | 未定 |
その他 | <インターンシップ情報> 実習人数:1人 実習期間:3日~2週間 実習業務内容等:調理補助 |