2021年8月28日にショールームをリニューアル。
充実した設備
駆け抜ける歓びを体感
BMW専門のチューニング。BMW、モータースポーツ好きのユーザーが集まる趣味のお店です。イベント、サーキットサポートなどで積極的にユーザーの遊べる場づくりをしています。
業務は、軽作業や車検などのメンテナンスからチューニングまで幅広く受け入れています。高い技術を活かしてオリジナルパーツの開発や海外への販売も徐々に広げています。海外から良品の輸入販売もしておりグローバルなビジネススタイルです。
私たちは下記の取り組みに力をいれています。
長時間労働削減
休暇取得促進
女性活躍
非正規処遇改善
項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 7 |
福利厚生が充実 | 7 |
教育・研修制度が充実 | 5 |
給与水準・待遇 | 5 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 7 |
休日が多い | 5 |
合計 | 36 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の強み
現行モデルM4は開発中
当社のデモカー(M3、M4、Z4)を長期に渡ってアップデートを続け、究極のチューニングカーを作り上げ、他社が追従できないデモカーへと進化しています。
BMWの情報、チューニング技術、一流ドライバーとの連携により、「速いBMW」を作れること。
会社の自慢
人とのつながりを大切にしています。
社員との絆、協力者との連携により、多くの人たちに支えられて成り立っています。お客さまとの距離感も近くお客さま同志も友好で皆さんと深い信頼関係を築いています。
会社の特色
チューニングレベルは年々上がっています。
ハイパフォーマンスなクルマに仕上げるために最新鋭の設備を充実しています。
シャシダイナモメーター、ダンパーテスター、アライメントテスター、3Dスキャナーなどデータによるチューニングで確実にアップデートしています。
会社の社会貢献
ASSIST MOTORSPORT ACADEMYにて
クルマ文化、モータースポーツ文化の発展のために活動しています。ドライビングスクールでは、安全に速く走るためのテクニックや理論を、体験を交えながら身につけてもらいます。身につくことで感動や楽しさが芽生え、クルマへの価値観が大きく変化していきます。これにより、安全への知識と技術、モラルが向上していくことによって、クルマの文化レベルがアップしていると実感しています。
会社の理念
原点は走るところから
■「楽しさ」と「感動」を売る。
■ 世界に通用するBMWチューニングショップ
■ 走りへの追求。
法人名 | 有限会社アシスト (ユウゲンガイシャアシスト) |
---|---|
業種 | 自動車、卸売、小売、貿易、商社、サービス、スポーツ |
事業内容 | 【BMW専門店】 ■チューニング、スタイルアップ、車検、メンテナンス、モータースポーツのサポート、オリジナル商品のプロデュースおよび販売 ■車両販売、買取 |
設立 | 1999年09月02日 |
創業 | 1992年02月01日 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 10名 (女:5名、男:5名) |
売上高 | 1億8100万円(2015年08月期) |
代表者 | 代表取締役 髙澤 嘉英(タカザワ ヨシヒデ) |
本社所在地 | 〒607-8067 京都府京都市山科区音羽前田町48-1 |
本社電話番号 | 075-582-7788 |
本社FAX番号 | 075-320-2978 |
事業所所在地 | 山科区 |
ホームページURL | http://assist-kyoto.co.jp |
福利厚生 | ■健康保険、厚生年金、雇用保険、労働保険 ■制服貸与(安全靴含む) ■プロモーション用のTシャツおよびジャンパー等の支給 ■社員割引き |
採用予定 | あり |
インターンシップ予定 | なし(更新中又は未定を含む) |
採用予定 | あり |
---|---|
採用情報 | ■雇用形態:正社員、契約社員 ■対象:高卒以上 ■職種:フロント、メカニック ■仕事内容 【フロント】 ・来店、電話、メール問い合わせ対応 ・チューニング・パーツ・整備の解説及びアドバイス、販売 ・WEBやSNSによる情報発信 ・イベントサポート ・事務業務 【メカニック】 ・車検整備、メンテナンス ・パーツ取付、簡易チューニング ・車検整備、メンテナンス ・スキルに応じて仕事を決定します。 ■就業場所:本社 ■月給:180,000円 ■昇給:あり 年1回(10月) ■賞与:なし ■勤務時間:09:30-18:30 実働8時間 休憩1時間 ■時間外労働:あり ※基本時間外の勤務は、各手当を別途支給。 ■休日・休暇:年間休日119日 週休2日制(月曜・火曜休み) ・年末年始、GW、夏季休暇(各5日、日程により定休との連休で9日連休の場合もあり ・ 有休休暇あり ■必要な資格、経験等 ・普通自動車免許 ・普通自動車免許(AT車限定不可 メカニックの場合) ・3級整備士資格 以上 ■応募方法:電話またはメールで応募ください。随時、面接します。 ■選考フロー:面接、書類選考→内定 【応募書類】:履歴書(写真付き、手書き)・自動車運転免許証 ※面接の際にお持ちください 採用の場合は1週間以内に連絡します。 詳しくは採用ページをご覧ください。 https://www.assist-kyoto.co.jp/about/recruit.html |
正社員採用実績人数 |
新卒採用 2022年3月大学・大学院卒業:0名 2022年3月短大・高専卒業:0名 2022年3月高校卒業:0名 中途採用 2021年度:0名 |
採用に関する問い合わせ先 |
担当名 高澤 嘉英 TEL 075-582-7788 FAX 075-320-2978 taka@assist-kyoto.co.jp |
インターンシップ予定 |
なし(更新中又は未定を含む) |
---|