継承される技と新しい技術の融合
「安心」「信頼」「実績」を基本に、住宅の新築・リフォームを始め、店舗・オフィス・集合住宅・公共建築など、多岐にわたる建築物の設計・施工を確かな技術で行っています。さらに社寺建築や文化財修復等に力を入れており、京都府文化財保護課の指名業者にも選ばれています。また、全国の建築家とのコラボレーション、「ASJ舞鶴スタジオ」も運営しており、魅力あるこだわりの家をご提供しています。
私たちは下記の取り組みに力をいれています。
長時間労働削減
休暇取得促進
多様な働き方
育児と両立
介護と両立
治療と両立
女性活躍
非正規処遇改善
高齢者活躍
障がい者活躍
若年者活躍
外国人活躍
地域活動と両立
文化活動と両立
学問と両立
項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 10 |
福利厚生が充実 | 8 |
教育・研修制度が充実 | 8 |
給与水準・待遇 | 9 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 10 |
休日が多い | 7 |
合計 | 52 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の強み
創業から180年。「継承の技」と「新しい技術」でお客様1人ひとりの想いをカタチにする。それが私たち坂根工務店の家づくりです
会社の自慢
本物の大工の技術を残すために、大工棟梁に弟子入りというかたちで、次代の大工を養成しています。「舞鶴建築組合」に加盟し、技術を磨くとともに、地域の建物を守っていく取り組みにも力を入れています。
法人名 | 株式会社坂根工務店 (カブシキガイシャサカネコウムテン) |
---|---|
業種 | 建設、建築 |
事業内容 | 住宅の新築・リフォームの設計施工、店舗・オフィス・集合住宅・公共建築の施工、社寺建築ならびに文化財の修繕、全国の建築家との家づくり |
設立 | 1980年10月01日 |
創業 | 1839年 |
資本金 | 2000万円 |
従業員数 | 23名 (女:5名、男:18名) |
売上高 | 8億4000万円(2021年9月期) |
代表者 | 代表取締役 坂根 功一(サカネ コウイチ) |
本社所在地 | 〒625-0062 京都府舞鶴市森184-3 |
本社電話番号 | 0773-63-2315 |
本社FAX番号 | 0773-62-7144 |
事業所所在地 | 中丹 |
ホームページURL | https://sakane.co.jp/ |
採用予定 | なし(更新中又は未定を含む) |
インターンシップ予定 | あり |
採用予定 | なし(更新中又は未定を含む) |
---|---|
正社員採用実績人数 |
新卒採用 2022年3月大学・大学院卒業:0名 2022年3月短大・高専卒業:0名 2022年3月高校卒業:0名 中途採用 2021年度:1名 |
インターンシップ予定 |
あり |
---|---|
実習期間 |
短期(1~3日間) |
対象 |
理系大学院生 理系学部生 文系大学院生 文系学部生 短大生 高専生 専門学校生 |
給与 |
なし |
募集人数 |
1~5名 |
詳細 |
【会社見学受入れ中】 |
インターンシップに関する 問い合わせ先 |
担当名 総務部 林 二三代(はやし ふみよ) TEL 0773-63-2315 hayashi@sakane.co.jp |