項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 10 |
福利厚生が充実 | 8 |
教育・研修制度が充実 | 7 |
給与水準・待遇 | 7 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 10 |
休日が多い | 5 |
合計 | 47 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の強み
4tトラックに収まらない大型案件もOK
日本でも数台しかなく、京都では一台しかないと言われており、通常の2倍以上ある超大型乾燥炉(内寸縦8m×横3.8m×高さ3.5m)を保有し、超大型機器の塗装のような、他社でできない案件も、技術の高さと設備の充実によって任せていただいております。
会社の自慢
白を基調とした事務所(打ち合わせ室)
24時間操業で短納期に対応ができます。もちろんこれを実現できているのは、従業員のひたむきな努力があってこそです。
また、塗装業というのは、現場で火を使うことが禁止されているので、もちろんストーブやエアコン類の使用は不可で「冬は寒く夏は暑い」という環境ですが、従業員は目を輝かせて仕事に取り組んでいます。
会社の特色
当社は、ほとんどが大手企業の仕事をしておりますので、非常に品質管理が厳しく、高度な技術を要します。そのため、身に付く技術は紛れもなく一流で、しっかりとした技術を身に付けることができれば、一生食べていくことができます。ですから従業員は仕事に誇りを持って「もっと良いものを造りたい!」という熱心な人間の集まりです。
会社の社会貢献
シャワー式リン酸亜鉛皮膜処理設備
塗装工程の前処理においては、ディップ槽式に比べ、製品が落下しても床があるため回収が容易で、薬品槽には常時蓋があるため落下防止およびベーパーの飛散がなく、排水処理装置により下水道放流基準値以下での排水ができるなど、安全・環境面にも対応したシャワー式リン酸亜鉛皮膜処理設備を導入しております。また、KES(京都環境マネジメントシステムスタンダード)登録企業であり、積極的に環境経営に取り組んでおります。
法人名 | 株式会社山元プラニング (カブシキガイシャヤマモトプラニング) |
---|---|
業種 | その他(塗装業) |
事業内容 | 金属製品焼付塗装業 |
創業 | 1991年2月21日 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 34名 (女:7名、男:27名) |
代表者 | 山元 喜和(ヤマモト キヨカズ) |
本社所在地 | 〒601-8128 京都府京都市南区上鳥羽大柳町31番地 |
本社電話番号 | 075-661-0666 |
本社FAX番号 | 075-661-0999 |
事業所所在地 | 南区 |
採用予定 | なし(更新中又は未定を含む) |
採用予定 | なし(更新中又は未定を含む) |
---|