項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 9 |
福利厚生が充実 | 7 |
教育・研修制度が充実 | 6 |
給与水準・待遇 | 7 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 10 |
休日が多い | 7 |
合計 | 46 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の強み
弊社は、薄い紙やフィルムなど搬送に関わる部品を製造しており「デリケートなものを搬送する技術」を強みとしています。非接触で位置決め精度を正確にできる独自技術をコア技術に捉えて展開しています。その中で装置メーカーとの連携を軸に、半導体・液晶工場のクリーンルーム向け搬送装置やプリント基板搬送装置関連の提案力を強化していきます。
会社の自慢
京都商工会議所の実施する「2011年度知恵ビジネスプランコンテスト」で弊社のビジネスプラン「『プリント基板欠陥箇所確認機』の開発による新規顧客開拓」が認定されました。
このコンテストは、知恵を活かして顧客に新たな価値を提供しようとするビジネスプランを公募し、専門家等による様々な角度からの審査・評価を通じて知恵ビジネスと認定・公表するもので、2009年度から行われています。
会社の特色
弊社は、創業十数年の比較的新しい会社ですが、新しいことに次々と挑戦し、テレビや新聞で紹介されるなど、高い評価を得ています。2008年には「京都府元気印中小企業認定制度」に認定されました。
会社の理念
「お客様第一主義」を追求する全員参加の経営で、全社員の物心両面の幸せを追求するとともに、企業集団としてあらゆる可能性を模索し、「利他の心」で広く社会発展に寄与する。
法人名 | 株式会社TIKUSON (カブシキガイシャチクソン) |
---|---|
業種 | 機械、製造 |
事業内容 | マテリアルハンドリング(マテハン)技術を駆使した機械、装置の開発・製造 コンサルティングから企画提案、設計、制作、施工、アフタ-フォローまで提供 |
設立 | 2004年06月01日 |
創業 | 2004年06月01日 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 17名 (女:1名、男:16名) |
代表者 | 代表取締役 竹村 一鷹(タケムラ カズタカ) |
本社所在地 | 〒601-8142 京都府京都市南区上鳥羽中河原5-23-1番地 |
本社電話番号 | 075-693-3557 |
本社FAX番号 | 075-693-3558 |
事業所所在地 | 南区 |
ホームページURL | http://www.tikuson.co.jp |
採用予定 | なし(更新中又は未定を含む) |
採用予定 | なし(更新中又は未定を含む) |
---|