ニホンノマド株式会社日本の窓
国際色豊かなオフィスで賑やかに仕事をしましょう
-
企業
紹介 -
会社
情報 - 福利厚生
・働き方 -
採用
情報 - インターンシップ
「日本の窓」は、2005年創設のまだ若い旅行会社です。旅行を通して、日本文化との幸せな出合いの場を提供し、日本の真髄にふれていただくよう努めています。
日本人をはじめ、さまざまな国籍をもつスタッフが働いており、国際色豊かな環境です。ユニークで深く掘り下げた企画が好評を博すなど、活気にみちた職場です。
代表者からのメッセージ

代表 アヴィ・ルガシ
初めて日本を訪れたのは1989年。その後1995年に、母国であるイスラエルを離れて日本に居を構え、それ以来この国は私の第二のふるさととなりました。「真の日本文化に触れてもらいたい」これは、「日本の窓」が2005年の創立以来10年間、大切にしてきた想いです。私たちは枠にとらわれない自由な発想で、質の高い独創的な旅を企画することにこだわり妥協は一切しません。これが「日本の窓」を支える精神でもあります。
先輩からのメッセージ

入社して3年目を迎えました。主な仕事は訪日外国人の旅行の手配全般です。海外からのお客様は日本人とは違った感覚で物事をご覧になることも多く、お客様から日本の魅力を教えていただくこともあり、まだまだ自分の知らない日本がたくさんあり勉強になります。外国人の同僚も多くオフィス内は英語が飛び交っています。学生時代に勉強していたフランス語を生かせる機会もあり、何でも話せるフラットな環境で働いています。
会社の強み

さまざまな国の出身者がスタッフとして日々活躍しており、一人ひとりが多様な文化や考え方を受け入れられる国際的感覚とチャレンジ精神を持っています。それが私たちのチームの強みでもあります。
また、当社は旅行会社ということもあり、旅行好きなスタッフも多く、趣味や経験が仕事に活かせます。女性の活躍が目立つことも大きな特徴です。
会社の特色
年齢・性別・役職を問わず、上下関係は比較的フラットです。また、業務を通して、日々の変化を読み、臨機応変に対応し、自らアクションを起こしていく姿勢が養われ、言語能力だけでなく、グローバルな視野と感覚が育ちます。
- 法人名
- 株式会社日本の窓(カブシキガイシャニホンノマド)
- 企業規模
- 中小企業(小規模事業者含む)
- 業種
- 旅行観光,宿泊,旅行,ホテル,語学
- 事業内容
-
旅行業、旅行に関する総合コンサルタント
訪日観光客を対象とした日本国内旅行の企画やホテルや貸し切りバスの手配業務
日本人客を対象とした国内旅行・海外旅行の企画と旅行に係る手配 - 京都関連認定制度
-
これからの1000年を紡ぐ企業認定
- 設立
- 2007年9月26日
- 創業
- 2005年
- 資本金
- 500万円
- 従業員数
- 男性7人、女性13人、合計:20人
- 売上高
- 8億円(2014年10月期)
- 代表者
- 代表取締役 アブラハム ルガシ(アブラハム ルガシ)
- 本社所在地
- 〒615-0092
京都市右京区山ノ内宮脇町15‐1クエスト御池 2F - 本社電話番号
- 075-748-0286
- 本社FAX番号
- 050-3730-9607
- 本社・事業所所在地
-
左京区
- ホームページURL
- http://www.windowstojapan.com/