項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 8 |
福利厚生が充実 | 7 |
教育・研修制度が充実 | 6 |
給与水準・待遇 | 8 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 7 |
休日が多い | 4 |
合計 | 40 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の強み
ダンプ・重機の自社保有数は地域トップクラスです
現場は直営施工を基本方針としており、監理技術者から現場スタッフまで若者から熟練者が多数在職しています。また、多様な自社重機・トラックを保有することにより、緊急作業や地域防災においても地域トップクラスの対応力と機動力を有します。
会社の理念
当社は「理念経営」を掲げ、なかでも「人財」に向き合います
「人財を創り 暮らしを造り 笑顔をつくる」私たちは、建設業という社会基盤整備事業を行う上で、人財こそが企業や社会の発展にとって最も大切なものと考えます。常に自己研鑚と資質の向上に努め、想いを込めた安全安心な暮らしを創造し、ありがとうの笑顔を明日への活力とすることで、社員とその家族の幸せを追求します。そして、社業の発展を通じて地域社会に貢献し、存在価値の高い、永続的な繁栄企業を目指します。
詳細を見る
法人名 | 株式会社石村組 (カブシキガイシャイシムラグミ) |
---|---|
業種 | 造園、建設、建築、土木 |
事業内容 | 建設建築綜合請負業(ゼネコン) 平成26年度売上構成比:公共土木52.5%、公共建築2.2%、民間土木29.4%、民間建築15.9% |
設立 | 1976年06月29日 |
創業 | 1948年04月 |
資本金 | 6000万円 |
従業員数 | 29名 (女:2名、男:27名) |
売上高 | 9億1100万円(2014年6月) |
代表者 | 代表取締役 石村 和義(イシムラ カズヨシ) |
本社所在地 | 〒621-0823 京都府亀岡市篠町馬堀広道19-1 |
本社電話番号 | 0771-22-1232 |
本社FAX番号 | 0771-25-3345 |
事業所所在地 | 南丹 |
ホームページURL | http://www.ishimuragumi.com/ |
福利厚生 | 健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険、上乗せ労災、建設業退職金共済(建退共)、社内互助会 マイカー通勤可能(二輪・四輪。距離に応じ通勤手当5,000円~。駐車場無料) 単身寮応相談(1R・1K程度。水道光熱費込3.5~4.0万円/月) |
採用予定 | あり |
採用に関する問い合わせ先 |
採用担当 TEL:0771-22-1232 |
採用情報 | 随時応募を受け付けています。 お電話でご予約いただき、履歴書をご持参のうえ面接にお越しください。 当社は現在、「人財の定着・育成」を最重要の課題と位置付け、数ヶ年計画で社内改革に取り組んでいます。その一環として、2014年下半期から給与処遇の大幅改定、2015年4月より新卒採用の実施(2015年4月実積1名)、社内施工班(パーティ)の再編成、人財育成最重視の配員実施、ブラザー制(ペア制度)の実施などを行っています。 適正な報酬と、やりがいのある職場環境を構築し、”売上より顧客満足、人財の定着・成長”を優先するという経営方針で事業に取り組んでいます。 |