和親棚・三角
社屋外観
茶の湯の伝統を、現代の生活シーンに提案
日本のおもてなし。
凛とした茶の湯の世界。
洗練された和の文化を、日々の暮らしに。
私たちは下記の取り組みに力をいれています。
長時間労働削減
休暇取得促進
育児と両立
介護と両立
治療と両立
項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 7 |
福利厚生が充実 | 7 |
教育・研修制度が充実 | 6 |
給与水準・待遇 | 6 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 8 |
休日が多い | 7 |
合計 | 41 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の強み
「ふのやき」
DVD「お茶会に招かれて」
茶道裏千家の関連企業として、京都を拠点に、茶の湯文化に育まれた伝統のネットワークを活かし、食品や工芸、空間の設計・施工など、日本の伝統が保有する本物の良さを、現代の日常生活にお届けしています。また、幼稚園から大学まで、全国2000箇所以上の学校や教育機関に、児童・生徒・学生向けの茶道教材を開発・販売し、裏千家学校茶道普及のお手伝いをしています。
会社の自慢
茶室外観
茶道裏千家今日庵営繕部の設計のもと、大工、畳、左官、表具、屋根、庭・・・など、伝統職人の技を結集した本格的な茶室や数寄屋建築は、国内外を問わず、日本のおもてなしの空間として、多くの人々の心を魅了しています。
法人名 | 株式会社 ミリエーム (カブシキガイシャ ミリエーム) |
---|---|
業種 | 伝統、建築、食品、商社、教育 |
事業内容 | ●「物販流通事業」 京都を中心に、日本各地の「旬」をお届けする食の総合ブランド『式亭』を展開 ●「裏千家茶道関連事業」 新立礼棚『和親棚』の取り扱いと学校茶道教材の開発・販売を通した茶の湯文化の普及 ●「建築設計事業」 本格的な茶室や数寄屋建築の設計施工から内装、リニューアルまで、伝統の技で空間を創造 |
設立 | 1970年03月17日 |
資本金 | 4800万円 |
従業員数 | 11名 (女:5名、男:6名) |
代表者 | 代表取締役社長 大谷 裕巳(オオタニ ヒロミ) |
本社所在地 | 〒602-0006 京都府京都市上京区小川通寺之内上る2丁目禅昌院町648-1 |
本社電話番号 | 075-451-5111 |
本社FAX番号 | 075-451-7484 |
事業所所在地 | 上京区 |
ホームページURL | http://www.millieme.jp |
採用予定 | なし(更新中又は未定を含む) |
採用予定 | なし(更新中又は未定を含む) |
---|