FREE WORD
連絡したい方へ

チュウオウソウコ株式会社中央倉庫

最終更新日

未来を預かる、未来を運ぶ

物流
運輸
物流
倉庫
貿易
サービス
下京区
  • 企業
    紹介
  • 会社
    情報
  • 福利厚生
    ・働き方
  • 採用
    情報
  • インターンシップ

物流は、今や企業の成長を支える生命線であり、ひいては企業の存続そのものを左右するほどの重要な存在となりつつあります。中央倉庫は、あらゆる産業のサプライチェーン・マネジメントの確立を代表するビジネスパートナーとして、高品質、高精度、高機能の物流システムを提供する総合物流企業です。

代表者からのメッセージ

京都本社

中央倉庫は、昭和2年の創立以来、「誠実」「進歩」「挑戦」の企業理念に基づき培った信用と実績をもとに、倉庫業を中心とする多種多様な貨物の保管から、輸送、流通加工、通関、梱包、情報処理に至るまで、倉庫・運送・国際の一貫した総合物流を経済活動に不可欠な公共性の高い事業であると認識し、事業を通じて顧客のため、また社会と経済の発展に貢献します。

先輩からのメッセージ

中央倉庫は、倉庫、運輸、国際と一貫した物流サービスを提供できるところに魅力を感じました。また、自分が担当している商品や原材料が製品になって売られているのを街中で見かけると、物流の要として重要な役割を果たしていることを実感し、うれしく思います。

会社の強み

コーポレートスローガンである「未来を預かる、未来を運ぶ」のもと、長年にわたり培われた伝統とノウハウを活かし、物流のエキスパートとして「お客様本位」「品質本位」に基づいた提案型企業への取り組みを強化。お客様にとっての新たな価値創造に向け、信頼されるビジネスパートナーとして総合物流システムの未来を拓きます。

会社の特色

中央倉庫は総合物流企業として、物流事業の核となる【倉庫部門】を軸に、緻密で効率的なネットワークを持つ【運輸部門】、通関手続きから国際輸送手配などを手掛ける【国際貨物部門】など幅広い事業を行っています。

会社の理念

企業理念は「誠実」「進歩」「挑戦」
当社は、物流事業の「預かる、運ぶ」という基本を企業理念である「誠実」に実行し、未来に向けた「進歩」「挑戦」を、お客様と共に歩むことを目指しています。

法人名
株式会社中央倉庫(カブシキガイシャチュウオウソウコ)
企業規模
大企業
業種
物流運輸,物流,倉庫,貿易,サービス
事業内容
倉庫業、貨物運送事業、通関業
梱包事業ならびに包装資材の加工・販売業
倉庫・土地・建物・その他賃貸業
設立
1927年10月18日
創業
1927(昭和2)年10月
資本金
273400万円
従業員数
男性165人、女性219人、合計:384人
売上高
259億43万円(2023年3月期)
代表者
代表取締役社長執行役員 谷奥  秀実(タニオク  ヒデミ)
本社所在地
〒600-8843
京都市下京区朱雀内畑町41
本社電話番号
075-321-9133
本社FAX番号
075-311-6540
本社・事業所所在地
下京区
ホームページURL
https://www.chuosoko.co.jp
アピールポイント
  • 平均勤続勤務年数を公開している
  • 研修制度の有無およびその内容を公開している
  • 何らかの週休2日制(完全週休2日制より休日日数が実質的に少ない)
  • 前事業年度の年間休日が100日以上
働き方改革への
取り組み

“「挑戦」が合言葉” 「物流の仕事=きつい仕事」と感じる方が多いでしょう。そんなイメージを払拭するために、弊社では様々なことに「挑戦」しています。例えば、業務の標準化を行うことで早期終業や休暇を取得しやすい環境を整備しました。さらには、女性役職者を増やし、女性ならではの新しい考え方で、業務に変革を起こしています。一緒に物流業界を変えていきませんか!「誠実」「進歩」「挑戦」が当社の経営理念です。

達成項目

・有給休暇取得増進に向けて制度を整え、毎月取得率をチェックしています。 ・また、有給休暇を取りやすい環境を作るため、業務の効率化や生産性の向上に積極的に取り組んでいます。  ⇒その結果、取得率が1年で約3倍になりました。

達成項目
達成項目
採用予定
なし(更新中又は未定を含む)
正社員採用実績
(新卒)
2025年3月 大学・大学院卒業

6名

2025年3月 高校卒業

10名

正社員採用実績
(中途)
2023年度

9名

この企業に連絡したい方へ
インターンシップ予定
なし(更新中又は未定を含む)
この企業に連絡したい方へ

関連リンク

京都お仕事マッチング診断「ジョブこねっと」

同じ業種の企業

京都市