未来を預かる、未来を運ぶ
物流は、今や企業の成長を支える生命線であり、ひいては企業の存続そのものを左右するほどの重要な存在となりつつあります。中央倉庫は、あらゆる産業のサプライチェーン・マネジメントの確立を代表するビジネスパートナーとして、高品質、高精度、高機能の物流システムを提供する総合物流企業です。
私たちは下記の取り組みに力をいれています。
長時間労働削減
休暇取得促進
多様な働き方
育児と両立
介護と両立
治療と両立
女性活躍
非正規処遇改善
項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 9 |
福利厚生が充実 | 8 |
教育・研修制度が充実 | 9 |
給与水準・待遇 | 9 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 9 |
休日が多い | 9 |
合計 | 53 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の強み
コーポレートスローガンである「未来を預かる、未来を運ぶ」のもと、長年にわたり培われた伝統とノウハウを活かし、物流のエキスパートとして「お客様本位」「品質本位」に基づいた提案型企業への取り組みを強化。お客様にとっての新たな価値創造に向け、信頼されるビジネスパートナーとして総合物流システムの未来を拓きます。
会社の自慢
関東から岡山まで数多くの拠点を構える当社ですが、各事業所いずれも人数は決して多くなく、とてもコミュニケーションが取りやすい職場です。そうした風通しの良い職場環境の中で、責任とやりがいを持って日々勉強しながら成長することができます。
会社の特色
中央倉庫は総合物流企業として、物流事業の核となる【倉庫部門】を軸に、緻密で効率的なネットワークを持つ【運輸部門】、通関手続きから国際輸送手配などを手掛ける【国際貨物部門】など幅広い事業を行っています。
会社の社会貢献
平成20年、【グリーン経営の認証】を全事業所および関係会社1社にて取得しました。資源の効率的な活用、リサイクルの推進など積極的な取り組みを推進しています。
人類のかけがえのない財産である地球環境を次世代に引き継ぐため、私たちは地球社会の一員として、企業活動のあらゆる面で環境に配慮し、人と自然の共生を図り、社会の継続的発展に向け行動してまいります。
会社の理念
企業理念は「誠実」「進歩」「挑戦」
当社は、物流事業の「預かる、運ぶ」という基本を企業理念である「誠実」に実行し、未来に向けた「進歩」「挑戦」を、お客様と共に歩むことを目指しています。
詳細を見る
法人名 | 株式会社中央倉庫 (カブシキガイシャチュウオウソウコ) |
---|---|
業種 | 運輸、物流、倉庫、貿易、サービス |
事業内容 | 倉庫業、貨物運送事業、通関業 梱包事業ならびに包装資材の加工・販売業 倉庫・土地・建物・その他賃貸業 |
設立 | 1927年10月18日 |
創業 | 1927(昭和2)年10月 |
資本金 | 27億3400万円 |
従業員数 | 268名 (女:113名、男:155名) |
売上高 | 265億486万円(2020年3月期) |
代表者 | 取締役社長 木村 正和(キムラ マサカズ) |
本社所在地 | 〒600-8843 京都府京都市下京区朱雀内畑町41 |
本社電話番号 | 075-321-9133 |
本社FAX番号 | 075-311-6540 |
事業所所在地 | 下京区 |
ホームページURL | http://www.chuosoko.co.jp |
福利厚生 | 各種社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)、退職一時金、退職年金、持株会、財形貯蓄、独身寮、社宅、クラブ、福利厚生サービス |
採用予定 | 未定 |