カフェにとどまらないカフェ
京都市営地下鉄東西線の開通以来、年々進化を遂げている太秦天神川駅付近。そんな街で人気を誇るのが当店です。右京区総合庁舎や図書館、体育館などが同居する「サンサ右京」の1階、京福電鉄嵐電天神川駅のすぐ前にあり、2008年のオープン以来、地元の方々やビジネスパーソン、観光客の方にご利用いただいております。
項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 7 |
福利厚生が充実 | 5 |
教育・研修制度が充実 | 5 |
給与水準・待遇 | 6 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 7 |
休日が多い | 6 |
合計 | 36 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の強み
メインメニューのカレーは、ライスを十五穀米に変えることができます。ひよこ豆やレッドビーンズを使ったマメカレーなどのヘルシーメニューがあるのも当店の強みです。
平日の日替りランチ、夕方からのパスタメニューを目当てにいらっしゃるお客様も多く、いずれのメニューにも足繁く通ってくださるファンがいます。
サンドイッチなどもあり、お客様の希望に合わせて今後メニューの幅を増やしていきたいと思います。
会社の自慢
三条通に面した窓側の席は、京福電鉄嵐山線の電車を見られる絶好のロケーションで、カメラを構えるのは鉄道マニアだけではありません。お子様連れのお母さんが、電車を眺めて親子で喜ばれる、そんな微笑ましい姿を目にできるのも当店の自慢です。
外国人観光客が当店自慢のコーヒーをテイクアウトされることもしばしばあり、英語メニューも用意して対応しています。欧米の方にも当店のカツカレーが人気です。
会社の特色
飲食を通じて、お客様、スタッフが元気にハッピーになれるように心がけております。
ホットコーヒーは、お客様の好みに合わせて2台のエスプレッソマシーンを使い分けています。ブルーマウンテン、エチオピアモカなどのストレートコーヒーとアイスコーヒーは、ドリップ式で落としています。コーヒー目当ての常連さんもいます。ケーキセットも好評で、老若男女を問わず、ゆったりティータイムを過ごしていただいています。
詳細を見る
法人名 | Arrows (アローズ) |
---|---|
業種 | 飲食 |
事業内容 | 飲食店の経営 |
創業 | 2008年10月01日 |
従業員数 | 9名 (女:8名、男:1名) |
代表者 | オーナー 加藤 智史(カトウ サトシ) |
本社所在地 | 〒616-8104 京都府京都市右京区太秦下刑部町12 サンサ右京店舗103 |
本社電話番号 | 075-862-5667 |
本社FAX番号 | 075-862-5667 |
事業所所在地 | 右京区 |
ホームページURL | http://www.arrows555.com |
採用予定 | 未定 |