世界中の旅行者を応援します
トラベル応援社は、1998年に旅行会社として誕生し、以来、お客様の人生に彩りをそえる素晴らしい旅を多数演出してきました。
時代とともに旅のスタイルも変化し多様化する昨今、旅行業界の競争は激化しています。旅行会社を頼らなくても、パソコンやスマホから簡単に航空券やホテルを予約できる時代だからこそ、お客様に心から満足していただける旅を作り上げようと、当社は日々努力しています。
項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 7 |
福利厚生が充実 | 6 |
教育・研修制度が充実 | 7 |
給与水準・待遇 | 6 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 10 |
休日が多い | 10 |
合計 | 46 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の強み
旅行者にとって重要なキーワードは「食べる」「寝る」「遊ぶ」「学ぶ」だと思います。当社は、旅行会社に加え、宿泊施設、レストラン、語学教室などさまざまな事業を展開していますので、これらを結合させることによって、4つのキーワードを満たす包括的なサービスを提供できるのが強みです。
また、必要に応じて翻訳者や通訳者の手配も行い、言葉の壁を取り払うお手伝いをしています。
会社の自慢
当社のゲストハウスには、世界中から旅行者が訪れ、異文化交流の場としても利用されています。2015年3月にオープンした祇園のゲストハウスは、大正5年(1916年)に建てられた京町家を改装したもので、特に人気を集めています。窓の形や天井の梁、柱や階段の手すりなど、至るところに木のぬくもりが感じられ、洋の東西を問わず訪れた人たちの心を惹きつけます。滞在を延ばす人やリピーターも現れています。
会社の特色
「旅行が好き」という社員の想いを尊重している当社では、年に1度、旅行のためなら2~3週間の長期休暇も認めます。自らが旅行者の立場になって、どんなサービスが旅行者に喜ばれるのかを研究してもらう機会でもあります。
旅好きの集まる当社ですが、旅行に興味のない人でも歓迎します。相手の立場になって考えることができる人、思いやりのある人、「やってみたい」ではなく「やりたい」と強く願う人を求めています。
詳細を見る
法人名 | 有限会社トラベル応援社 (ユウゲンガイシャトラベルオウエンシャ) |
---|---|
業種 | 観光、宿泊、旅行、ホテル、食品、小売、飲食、サービス、教育 |
事業内容 | 旅行業、ホテル・旅館の経営、飲食業、語学教室の運営、お茶・食料品等の輸出入等 |
設立 | 1998年01月22日 |
創業 | 1998年01月22日 |
資本金 | 700万円 |
従業員数 | 5名 (女:1名、男:4名) |
代表者 | 代表 柏原 淑琴(カシハラ シュクキン) |
本社所在地 | 〒606-8111 京都府京都市左京区高野泉町6-5 |
本社電話番号 | 075-711-8988 |
本社FAX番号 | 075-711-8879 |
事業所所在地 | 左京区、中京区、東山区、下京区 |
ホームページURL | http://ouensha.com/ |
採用予定 | 未定 |
その他 | 【インターンシップ受け入れ】 専門学校生1名・2週間・旅行業務全般(毎年) |