会社のホームページ(トップ)
会社外観
最高水準の情報技術により、豊かな社会の実現に貢献する
私たち株式会社ゼロワンの主力となる事業は、お客様の経営に役立つITソリューションを企画・ コンサルティングからシステム開発、インフラ構築、運用のアウトソーシングに至るまで、多業種の業務に精通した専門の技術者がワンストップで提供することです。私たちは、企業人としての倫理・道徳を守り、一人ひとりが未知への挑戦・革新に挑む気質を育み、付加価値の高いソフトサービスを実現するための高い技術を修得し続けます。
私たちは下記の取り組みに力をいれています。
長時間労働削減
休暇取得促進
多様な働き方
育児と両立
非正規処遇改善
若年者活躍
項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 9 |
福利厚生が充実 | 6 |
教育・研修制度が充実 | 7 |
給与水準・待遇 | 8 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 7 |
休日が多い | 9 |
合計 | 46 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の強み
1990年設立以来、多数の大手企業・中小企業・公益法人のお客様に対し、多種多様な業種・業務のシステム構築に応えてきたノウハウと実績が私たちの強みです。
専門的かつ経験豊かなシステムエンジニアにより、システム調査・分析・設計・プログラム開発・評価・検証に至るまで、お客様のシステム構築のニーズにお応えするサービスをご提供いたしております。
会社の理念
●企業理念
私たちは、最高水準の情報技術による製品やサービスを提供し、企業としての成長を追求するとともに、豊かな社会の実現に貢献します。
●経営ビジョン
・独創的で質の高い価値の実現
・優れた人材の育成と、その能力を最大限に発揮する場の提供
・経営のたゆまぬ革新と進化
・利益ある成長
・高い倫理観による、社会との調和と共生
法人名 | 株式会社ゼロワン (カブシキガイシャゼロワン) |
---|---|
業種 | IT |
事業内容 | ■業務システムのコンサルティング ■システム開発 ■インフラ構築 ■アウトソーシング ■その他の関連サービス |
設立 | 1990年02月02日 |
創業 | 1990年02月02日 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 39名 (女:8名、男:31名) |
売上高 | 4億 4519万円 (2022年1月期) |
代表者 | 代表取締役社長 猪飼 昭嗣(イカイ アキツグ) |
本社所在地 | 〒600-8413 京都府京都市下京区烏丸仏光寺下る大政所町680番の1 第八長谷ビル9F |
本社電話番号 | 075-344-0101 |
本社FAX番号 | 075-344-0130 |
事業所所在地 | 下京区 |
ホームページURL | http://www.zero-one.co.jp |
福利厚生 | ■休日休暇:土日祝休(完全週休2日制)、夏季休暇:3日間、年末年始:12/29~1/4、有給休暇:初年度10日 ■福利厚生など:各種社会保険制度、退職金制度、親睦会 |
採用予定 | あり |
インターンシップ予定 | あり |
採用予定 | あり |
---|---|
採用情報 | 【2023卒:採用情報up】#23卒求人 ◆雇用形態:正社員 ◆対象: 大学院, 大学 ◆職種:システムエンジニア ◆仕事内容:○業務アプリケーション(主に製造業・流通業)の企画、提案、設計、開発 ○インターネット環境設計・構築 ○セキュリティ設計・構築 ◆採用予定人数:2人 ◆就業場所所在地:京都市下京区烏丸通仏光寺下ル大政所町680番地の1第八長谷ビル9F ◆最寄駅:地下鉄烏丸線「四条駅」から徒歩2分 ◆初任給:[大学院卒]19.6万円 [大学卒]19.6万円 ◆昇給:年1回(4月) ◆賞与:年3回(2月、7月、12月) ◆勤務時間:勤務時間:9時00分~18時00分 うち労働時間:8時間00分 休憩時間:60分 ◆時間外時間:あり(月平均:15時間) ◆年間休日ほか休日等:年間休日125日 週休二日制(土曜・日曜休み)・祝日・年末年始休暇・年次有給休暇あり ◆その他(必要なスキルや資格ほか特記事項):特になし ◆選考フロー:ホームページよりエントリー → 会社説明会・会社見学 → 面接、適性検査 → 内定 ◆会社説明会の日程:随時開催 ◆会社説明会の開催場所:京都市下京区烏丸通仏光寺下ル大政所町680番地の1第八長谷ビル9F ================ 【2023卒:採用情報up】#23卒求人 ◆雇用形態:正社員 ◆対象: 大学院, 大学 ◆求める留学生の日本語レベル: ◆職種:ネットワークエンジニア/インフラSE ◆仕事内容:〇ネットワーク設計・構築 ○インターネットサーバ設計・構築 〇クライアント設計・構築 〇データベース設計・構築 〇ファイアウォール設計・構築 ◆採用予定人数:2人 ◆就業場所所在地:京都市下京区烏丸通仏光寺下ル大政所町680番地の1第八長谷ビル9F ◆最寄駅:地下鉄烏丸線「四条駅」から徒歩2分 ◆初任給:[大学院卒]19.6万円 [大学卒]19.6万円 ◆昇給:年1回(4月) ◆賞与:年3回(2月、7月、12月) ◆勤務時間:勤務時間:9時00分~18時00分 うち労働時間:8時間00分 休憩時間:60分 ◆時間外時間:あり(月平均:15時間) ◆年間休日ほか休日等:年間休日125日 週休二日制(土曜・日曜休み)・祝日・年末年始休暇・年次有給休暇あり ◆その他(必要なスキルや資格ほか特記事項):特になし ◆選考フロー:ホームページよりエントリー → 会社説明会・会社見学 → 面接、適性検査 → 内定 ◆会社説明会の日程:随時開催 ◆会社説明会の開催場所:京都市下京区烏丸通仏光寺下ル大政所町680番地の1第八長谷ビル9F ================ 【採用実績大学(京都府下)】 京都教育大学, 京都工芸繊維大学, 京都大学, 京都先端科学大学, 京都産業大学, 同志社大学, 立命館大学, 龍谷大学 【採用実績短大(京都府下)】 採用実績なし |
正社員採用実績人数 |
新卒採用 2022年3月大学・大学院卒業:2名 2022年3月短大・高専卒業:0名 2022年3月高校卒業:0名 中途採用 2021年度:3名 |
採用に関する問い合わせ先 |
担当名 採用担当:服部 TEL 075-344-0101 |
インターンシップ予定 |
あり |
---|---|
実習期間 |
短期(1~3日間) |
対象 |
理系大学院生 理系学部生 文系大学院生 文系学部生 |
給与 |
なし |
募集人数 |
1~5名 |
詳細 |
◆形式:対面式 |
インターンシップに関する 問い合わせ先 |
担当名 事業推進部 服部博司(ハットリヒロシ) TEL 075-344-0101 jigyo-suishin@zero-one.co.jp |