設計はコンピューターができない仕事だ
株式会社テクノリンクは設計という事業を開始して以来、人の手ではとてもできない作業を速く正確に実行する機械や人の命に関わる医療機器を作る機械、 肉眼では見ることのできない製品を作り出す機械など、多種多様な機械の開発設計をしてまいりました。 これからも豊かな経験と実績でお客様のご要望にお応えします。
私たちは下記の取り組みに力をいれています。
休暇取得促進
多様な働き方
育児と両立
介護と両立
女性活躍
非正規処遇改善
項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 9 |
福利厚生が充実 | 6 |
教育・研修制度が充実 | 8 |
給与水準・待遇 | 8 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 10 |
休日が多い | 7 |
合計 | 48 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
詳細を見る
法人名 | 株式会社テクノリンク (カブシキガイシャテクノリンク) |
---|---|
業種 | 機械、製造 |
事業内容 | ・各種自動化、省力化機器設計 ・半導体、液晶製造装置設計 ・半導体、液晶、LED検査装置設計 ・ウエハ/液晶パネル異物検査装置設計 ・フォークリフト設計 ・製袋機械設計 ・3次元CADによる設計 |
設立 | 1996年12月08日 |
創業 | 1996年12月08日 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 23名 (女:6名、男:17名) |
代表者 | 代表取締役 木谷 政信(キタニ マサノブ) |
本社所在地 | 〒600-8216 京都府京都市下京区東塩小路町576 大橋ビル2F |
本社電話番号 | 075-334-6446 |
本社FAX番号 | 075-352-8203 |
事業所所在地 | 下京区 |
ホームページURL | https://www.technolink.jp/ |
採用予定 | 未定 |
インターンシップ | 【インターンシップ情報】 ・実習人数:2名程度 ・実習期間:2日~5日 ・実習内容:製図基礎、CAD演習 |