項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 8 |
福利厚生が充実 | 8 |
教育・研修制度が充実 | 8 |
給与水準・待遇 | 8 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 9 |
休日が多い | 9 |
合計 | 50 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の特色
当社は、バスによる輸送サービスとして、一般路線バスをはじめ、都市間を結ぶ「高速路線バス」、「貸切バス」、関西国際空港と枚方や京都を結ぶ「空港リムジンバス」、京都の観光名所・寺社・史跡を巡る「京都定期観光バス」や行政から受託している「コミュニティバス」など、あらゆる運行形態のバス輸送サービスを提供しています。
会社の社会貢献
京阪バスグループは、バスによるお客さま輸送サービスをはじめとした各事業活動において、環境保全活動が企業の社会的責任であることを認識し、環境負荷の低減と環境汚染の予防に積極的に取り組み、地域社会に貢献します。
低公害車両やバリアフリー車両の導入、エコドライブの推進等、企業の社会的責任として環境負荷の低減を目指す公共交通機関であり、積極的に環境保全活動に取り組んでいます。
詳細を見る
法人名 | 京阪バス株式会社 (ケイハンバスカブシキガイシャ) |
---|---|
業種 | 運輸、道路旅客 |
事業内容 | 1 道路運送法による自動車運送事業 2 自動車の管理および運転代行業 3 自動車運送事業の管理の受託 4 土地建物の売買、賃貸、仲介および建設業 5 旅行業 |
設立 | 1922年07月20日 |
創業 | 1922年07月20日 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 1252名 (女:53名、男:1199名) |
売上高 | 153億7834万円(2018年03月期) |
代表者 | 取締役社長 鈴木 一也(スズキ カズヤ) |
本社所在地 | 〒601-8033 京都府京都市南区東九条南石田町5番地 |
本社電話番号 | 075-682-2305 |
本社FAX番号 | 075-692-2284 |
事業所所在地 | 山科区、南区、伏見区、山城、京都府外(大阪府・滋賀県) |
ホームページURL | http://www.keihanbus.jp/ |
福利厚生 | 各種社会保険、育児・介護休業制度、財形貯蓄制度、永年勤続表彰 会員制リゾートクラブ「リゾートトラスト(エクシブ)」等 |
採用予定 | あり |
採用に関する問い合わせ先 |
総務人事部 TEL:075-682-2305 FAX:075-692-2284 E-mail:saiyou2019@keihanbus.jp |
採用情報 | 大型二種運転免許取得者を随時募集しています。 また、大型二種免許をお持ちでない方を対象に「大型二種運転免許取得支援制度」を実施しています(普通自動車運転免許を取得後3年経過された方が対象)。 |